[フレーム]

障害(児)者の皆さんの歯と口腔の健康づくりをお手伝いします

最終更新日:

県では、障害(児)者や難病患者の皆さんの歯と口腔の健康づくりをお手伝いするため、各保健福祉事務所(保健所)において、「歯科保健相談」を実施しています。

相談窓口

(注記)詳しいことは各保健福祉事務所へお尋ねください。

佐賀中部保健福祉事務所 健康指導担当 0952-30-1905

鳥栖保健福祉事務所 健康推進担当 0942-83-3579

唐津保健福祉事務所 健康推進担当 0955-73-4186

伊万里保健福祉事務所 健康推進担当 0955-23-5186

杵藤保健福祉事務所 健康推進担当 0954-22-2104


おまかせ!障害(児)者歯科サポート

佐賀県歯科医師会では、地域の障害(児)者の皆さんの歯と口腔の健康づくりをサポートする「佐賀県障害者歯科保健地域協力医」を養成しています。

また、相談の結果、より専門的な治療が必要な場合は、専門の医療機関を紹介します。

詳しくは下記HPをご覧ください↓

佐賀県歯科医師会ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

歯科医院受診の前に

皆さんのお身体の状態等を歯科医師に伝える時、また歯科医院受診の際にご利用ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:34896)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59 Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /