さがサポセンターいきいき館(佐賀県在宅生活サポートセンター)は、
「ユニバーサルデザインを活かした誰もが自分らしく暮らせる在宅での生活スタイルの支援拠点」として
介護に関する知識や技術の向上、意識の啓発をつうじて、県民の皆さまのニーズに応じたサービス向上を図っています。
愛称について
当センターでは、もっと施設を身近に感じてもらい多くの人に利用していただくことを目的に、
愛称を募集(平成29年3月〜6月末)しておりましたが、審査の結果、「さがサポートセンターいきいき館」に決定いたしました。
平成29年10月22日(日曜日)に、愛称を命名いただいた方へ感謝状の授与を行いました。
コンセプト
「気楽に相談」・「楽しく体験」・「一寸の工夫で楽(快適)な生活」
- 気楽に福祉用具や住宅改修、介護等について相談することができ、お一人おひとりの状態に合った専門的な提案ができる施設
- 「見て、触れて、試す」ことで、福祉用具やユニバーサルデザイン製品、バリアフリーモデル住宅を楽しく体験することができる施設
- 福祉用具の利用や福祉用具の調整、住宅改修等による一寸の工夫で自立した快適な在宅生活ができることを実感(気づき)できる施設
主な業務
(1)講座・研修・ワークショップの開催
一般の方・専門職向け、市町・地域包括支援センター職員向けの各種講座・研修、自助具製作ワークショップ等を開催しています。
(2)福祉用具やユニバーサルデザイン製品、バリアフリーモデル住宅の展示・体験