ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 > 建築指導課

本文

建築指導課

見出し

下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。

建築審査班(建築基準法、建築士法等)

街づくり推進班(宅地建物取引等)


主な業務内容

・建築の確認、指導及び取締りに関すること。
・建築士及び建築士事務所に関すること。
・建築動態統計調査に関すること。
・建設工事に係る資材の分別解体等に関すること。
・都市計画法開発許可等に関すること。
・宅地造成及び特定盛土等規制法に関すること。
・Udまちづくり及び福祉のまちづくり(建築物の整備の促進)に関すること。
・建築物の耐震改修の促進に関すること。
・宅地建物取引業、不動産鑑定業者に関すること。
・市街地再開発事業に関すること。

連絡先

建築審査班(建築基準法等)
Tel:086-226-7499
Fax:086-231-9354
開発指導班(開発許可等)
Tel:086-226-7503
Fax:086-231-9354
盛土管理班(既存盛土等)
Tel:086-226-7071
Fax:086-226-7076
盛土対策班(盛土規制法)
Tel:086-226-7868
Fax:086-231-9354
街づくり推進班(Ud、耐震等)
Tel:086-226-7504
Fax:086-231-9354
(宅建、不動産鑑定業)
Tel:086-226-7450
Fax:086-231-9354

(公社)岡山県宅地建物取引業協会

(一社)岡山県不動産協会

住まい再建事業者検索サイト

平成30年7月豪雨で被災した住宅の補修工事等に対応できる事業者の検索サイト<国土交通省住宅局住宅生産課>

『岡山県庁舎 建築のしおり』

『岡山県庁舎 建築のしおり』

おかやま建築散歩

『おかやま建築散歩』

岡山観光Web│名建築を巡るフォトジェニックな旅!おかやま建築散歩

耐震化のすすめR5

耐震化パンフレット│​おかやまの木造住宅の耐震化のすすめ

桃太郎と学ぶ耐震化

小学生向け耐震化学習動画│桃太郎と学ぶ耐震化〜困った困った赤鬼さんのおうち〜

続・桃太郎と学耐震化〜鬼に金棒・家に金物〜

小学生向け耐震化学習動画│続・桃太郎と学ぶ耐震化学習チラシ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /