[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップページ > 組織から探す > 土木部 > 北部土木事務所栗原地域事務所 > 土砂災害防止法に基づく基礎調査結果(栗原市)について

掲載日:2025年8月14日

ここから本文です。

土砂災害防止法に基づく基礎調査結果(栗原市)について

以下に掲載している箇所は、土砂災害防止法に基づく基礎調査が完了しており、今後、土砂災害警戒区域等を指定していくことになります。

また、基礎調査を実施し、すでに土砂災害警戒区域等に指定されている箇所については、宮城県防災砂防課のホームページからご覧いただけます。

基礎調査結果に関する説明会については別途お知らせします。

日付 基礎調査結果
令和7年8月12日

基礎調査箇所位置図(PDF:3,028KB)

基礎調査箇所一覧(土石流)(PDF:67KB)

基礎調査箇所一覧(急傾斜地の崩壊)(PDF:87KB)

基礎調査結果の図面(土石流)1〜8(PDF:9,144KB)

基礎調査結果の図面(土石流)9〜16(PDF:9,091KB)

基礎調査結果の図面(土石流)17〜24(PDF:9,318KB)

基礎調査結果の図面(土石流)25〜31(PDF:8,813KB)

基礎調査結果の図面(土石流)32〜36(PDF:6,726KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)1〜7(PDF:9,401KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)8〜14(PDF:8,981KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)15〜21(PDF:9,203KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)22〜28(PDF:9,611KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)29〜35(PDF:9,877KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)36〜42(PDF:9,374KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)43〜49(PDF:9,024KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)50〜56(PDF:9,627KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)57〜63(PDF:9,432KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)64〜70(PDF:9,605KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)71〜76(PDF:9,242KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)77〜82(PDF:9,474KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)83〜88(PDF:9,787KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)89〜94(PDF:9,534KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)95〜100(PDF:9,741KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)101〜106(PDF:9,477KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)107〜112(PDF:9,751KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)113〜118(PDF:9,937KB)

基礎調査結果の図面(急傾斜地の崩壊)119〜122(PDF:6,669KB)

お問い合わせ先

北部土木事務所栗原地域事務所河川砂防班

栗原市築館藤木5-1
栗原合同庁舎3階

電話番号:0228-22-2193

ファックス番号:0228-22-9049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は

ページの先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /