[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 登米 > 河川清掃活動に参加しました!

掲載日:2019年11月25日

ここから本文です。

河川清掃活動に参加しました!

河川への不法投棄を防止し,河川愛護を推進するため,宮城県建設業協会登米支部と当事務所では,毎年,迫川の一斉清掃活動「河川クリーンキャンペーン」を実施しています。

41回目となる今年は,11月13日に,建設業18社・1団体103人と当事務所職員9人が参加して登米市内の迫川と旧迫川の清掃作業を行い,全体で990kgの一般ゴミのほか,廃タイヤ・廃家電等を回収しました。

また,10月29日には,大崎市田尻観光協会の主催で「蕪栗沼クリーン作戦」が実施され,当事務所からも職員2人が参加し,蕪栗沼と周辺水田の清掃を行いました。

河川クリーンキャンペーン(11月13日)

[画像:開始式1]

  • 開始式の所長挨拶

[画像:開始式2]

  • 開始式の様子

[画像:作業後]

  • 作業終了!30kgのゴミが集まりました。

[画像:粗大ゴミ]

  • 今回集められた粗大ゴミです。

蕪栗沼クリーン作戦(10月29日)

[画像:作業説明]

  • 開始前の作業説明

[画像:作業後1]

  • 作業終了後の分別作業

[画像:作業後2]

  • 台風の影響もあり、多くのゴミが集まりました。

お問い合わせ先

東部土木事務所登米地域事務所行政班

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話番号:0220-22-2494

ファックス番号:0220-22-7534

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

同じカテゴリから探す

登米

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は

ページの先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /