このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ここから本文です。
お知らせ・新着情報
現在、情報はありません。
港湾調査は、統計法に基づく港湾調査規則により実施しています。明治38年に内務省において臨時調査を行ったのが始まりであり、幾度かの改正を経て、統計法(平成19年法律第53号)の基づく基幹統計調査として現在に至っています。目的は、港湾の実態を明らかにし、港湾の開発、利用及び管理に資することです。
港湾調査規則の別表に掲げる甲種港湾と乙種港湾を対象に調査を実施しています。
香川県内では、甲種港湾6港と乙種港湾41港の合計47港が調査対象港湾です。
香川県港湾(全体) における統計資料 |
香川県港湾統計(最新版) | 令和5年香川県港湾統計(PDF:22KB) |
---|---|---|
香川県港湾統計(過去10年間) | 過去10年間の香川県港湾統計(PDF:217KB) | |
県管理港湾(全体) における統計資料 |
県管理港湾統計(最新版) | 令和5年香川県管理港湾港別統計(PDF:26KB) |
県管理港湾(甲種港湾) における統計資料 |
高松港港湾統計(最新版・過去10年間) | 令和5年高松港港湾統計(PDF:199KB) |
丸亀港港湾統計(最新版・過去10年間) | 令和5年丸亀港港湾統計(PDF:201KB) | |
詫間港港湾統計(最新版・過去10年間) | 令和5年詫間港港湾統計(PDF:208KB) | |
多度津港港湾統計(最新版・過去10年間) | 令和5年多度津港港湾統計(PDF:165KB) |
このページに関するお問い合わせ