文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

令和7年度CM作成講習会

最終更新日 2025年6月6日 | ページID 047118

印刷

CM作成講習会を実施しました!

「ふるさと福井CMコンテスト」に向けて、CMづくりで大切なことやキャッチコピーのつくり方、編集のコツを学び、作成の技能や表現力を高めましょう。

福井放送アナウンサー増谷寧々さん、同制作部部長の岩本千尋さんによるCM作成講習会の動画です。

動画視聴および視聴アンケートはこちら

令和7年11月20日(木)まで配信しています。

ご視聴後は、ぜひアンケートにご協力ください。

案内チラシは こちら から

実施要項は こちら から

<開催日時>

【オンライン講習会】

令和7年5月27日(火) 14:00〜15:00

令和7年6月 4日(水) 14:00〜15:00

【オンデマンド配信 「ふくいわくわく学びWeb」】

令和7年6月9日(月)〜令和7年11月20日(木)

<対 象>

希望する小中学生及び教員

<講 師>

福井放送アナウンサー 増谷 寧々 氏

福井放送制作部部長 岩本 千尋 氏

<内 容>

「ふるさと福井CMコンテスト」に向けて、CM作成の基本や、作成で大切なことを学ぶ。

しろまるCMづくりで大切なこと

しろまるキャッチコピーのつくり方

しろまる編集のコツ

しろまる著作権について

しろまる講師への質疑応答 など

<実施方法>

しろまるオンライン講習受講を希望する小中学校と講師をオンライン(Teams)でつないで実施

しろまる両日とも同じ内容

しろまるオンライン講習会は、各小中学校が希望日等を選択し、申し込む。

しろまる各学年、各学級単位で参加可能

しろまる後日、講習会の様子を「ふくいわくわく学びWeb」で配信

<申し込み方法>

しろまる希望する小中学校は、申し込みフォームから申し込む。

申込締切 5月19日(月)17:00

下記リンク先の申し込みフォームからお申し込みください。

申込フォーム https://forms.office.com/r/izTVBNYawy

義務教育課トップページはこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、gimu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

義務教育課

電話番号:0776-20-0574 | ファックス:0776-20-0671 | メール:gimu@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /