NEWS&TOPICS
- HOME
- NEWS&TOPICS
- 「2025年度 We×ばつIoTメイカーズチャレンジ PLUS in 岡山」に参加、最優秀賞と特別賞を多数受賞!
「2025年度 We×ばつIoTメイカーズチャレンジ PLUS in 岡山」に参加、最優秀賞と特別賞を多数受賞!
2025年10月03日更新学科レポート
[情報工学科]
2025年9月27日(土)〜28日(日)に岡山大学で開催された「2025年度 Web×IoTメイカーズチャレンジ PLUS in 岡山」に情報工学科の学生が多数参加しました!
Web×IoTメイカーズチャレンジ (WIMC) PLUSは、学生や若手エンジニアを対象としたIoTデバイス開発のハッカソンイベントです。今年度は「Web×IoTで岡山のスポーツを盛り上げよう!」をテーマに、8月9日(土)〜10日(日)にRaspberry Pi等のIoTデバイスを用いた開発技術の講習会を受講した上で、学生・社会人混成チームを結成し、9月のハッカソンにてアイデアとその実装を競い合いました.特に今年度は、情報工学科の2〜3年生が総勢18名が参加し、イベント終了後のコメントでは「本当に面白かった!」「企業の人や他大学の人と一緒にモノづくりができて良い経験になった」「様々な意見やアイデア、フィードバックがもらえて楽しかった」等、今後の大学生活や将来を考える上で貴重な経験になったようです。
そして、厳正なる審査の結果、本学科学生が所属する各チームの作品がそれぞれ下記の賞を受賞しました!なお、最優秀賞を獲得したチームFは、2026年3月に開催予定の全国大会への出場も決定しており、更なる活躍を期待しています!
【最優秀賞・総務省中国総合通信局 局長賞、トスコ賞】
チームF:「マッスルチェア」
正保 将也くん、森 悠哉くん(学部2年生)他3名
【英田エンジニアリング賞】
チームE:「エールバ君」
岩尾 佳祐くん、川村 一葵くん、
髙田 大希くん、松本 昂大くん(学部2年生)他2名
【セリオ賞】
チームC:「スポーツでドキドキ!! LOVEスポーツ婚ーマッチポイントは婚活でー」
岡田 遙澄くん(学部2年)他5名
【ピープルソフトウェア賞】
チームG:「VIBE SCORE BATTLE」
鳥井 波瑠くん、真邊 亮佑くん
高橋 建太くん(学部3年)他2名
チームB:「トレジャーハント 〜逃走する充電ケーブル~」
原 優斗くん、鈴木 拓斗くん(学部2年)他4名
チームD:「URICO」
金丸 獅央くん、守屋 彪汰くん(学部3年)他4名
チームH:「BE MACHO」
多田 篤史くん、松本 隼くん
山岡 奏大くん、有喜多 健太くん(学部3年)他2名
Web×IoTメイカーズチャレンジ (WIMC) PLUSは、学生や若手エンジニアを対象としたIoTデバイス開発のハッカソンイベントです。今年度は「Web×IoTで岡山のスポーツを盛り上げよう!」をテーマに、8月9日(土)〜10日(日)にRaspberry Pi等のIoTデバイスを用いた開発技術の講習会を受講した上で、学生・社会人混成チームを結成し、9月のハッカソンにてアイデアとその実装を競い合いました.特に今年度は、情報工学科の2〜3年生が総勢18名が参加し、イベント終了後のコメントでは「本当に面白かった!」「企業の人や他大学の人と一緒にモノづくりができて良い経験になった」「様々な意見やアイデア、フィードバックがもらえて楽しかった」等、今後の大学生活や将来を考える上で貴重な経験になったようです。
そして、厳正なる審査の結果、本学科学生が所属する各チームの作品がそれぞれ下記の賞を受賞しました!なお、最優秀賞を獲得したチームFは、2026年3月に開催予定の全国大会への出場も決定しており、更なる活躍を期待しています!
【最優秀賞・総務省中国総合通信局 局長賞、トスコ賞】
チームF:「マッスルチェア」
正保 将也くん、森 悠哉くん(学部2年生)他3名
【英田エンジニアリング賞】
チームE:「エールバ君」
岩尾 佳祐くん、川村 一葵くん、
髙田 大希くん、松本 昂大くん(学部2年生)他2名
【セリオ賞】
チームC:「スポーツでドキドキ!! LOVEスポーツ婚ーマッチポイントは婚活でー」
岡田 遙澄くん(学部2年)他5名
【ピープルソフトウェア賞】
チームG:「VIBE SCORE BATTLE」
鳥井 波瑠くん、真邊 亮佑くん
高橋 建太くん(学部3年)他2名
チームB:「トレジャーハント 〜逃走する充電ケーブル~」
原 優斗くん、鈴木 拓斗くん(学部2年)他4名
チームD:「URICO」
金丸 獅央くん、守屋 彪汰くん(学部3年)他4名
チームH:「BE MACHO」
多田 篤史くん、松本 隼くん
山岡 奏大くん、有喜多 健太くん(学部3年)他2名