[フレーム]
教員1人あたりの学生数

教員1人あたりの学生数

2025年5月1日現在

学部名 学科名 学生数(S) 専任教員数(T)(注記)1 S/T比 (注記)2
理学部 応用数学科 309 15 20.60
基礎理学科 227 13 17.46
物理学科 109 8 14.13
応用物理学科 (注記)2 4 ---
化学科 147 10 14.70
生物科学科 (注記)3 11 --- ---
動物学科 175 8 21.88
臨床生命科学科 (注記)7 130 --- ---
1,112 54 20.59
工学部 機械システム工学科 248 12 20.67
電気電子システム学科 185 10 18.50
情報工学科 322 10 32.20
応用化学科 107 10 11.70
バイオ・応用化学科 (注記)4 10 ---
知能機械工学科 (注記)5 11 --- ---
建築学科 307 11 27.91
生命医療工学科 (注記)7 60 --- ---
1,250 53 23.58
情報理工学部 情報理工学科 702 29 25.14
702 29
総合情報学部 情報科学科 (注記)5 16 --- ---
社会情報学科 (注記)6 1 --- ---
17 --- ---
生命科学部 生物科学科 469 25 19.20
医療技術学科 46 14 16.86
515 39 13.21
生物地球学部 生物地球学科 545 16 34.06
恐竜学科 53 8 6.63
598 24 24.92
教育学部 初等教育学科 128 11 11.64
中等教育学科 144 7 20.57
272 18 15.11
経営学部 (注記)4 経営学科 675 20 33.80
675 20
獣医学部 獣医学科 936 77 12.16
獣医保健看護学科 269 12 22.42
1205 89 13.54
アクティブラーナーズコース 69 --- ---
学部合計 6,415 326 19.68
(注記)1 S/T比は学科所属専任教員で算出(各機構、センターの専任教員68名は除く)。S/T比は小数第3位切り捨て。
(注記)2 理学部応用物理学科は募集を停止し、2022年度から物理学科に改組したため、合算してS/T比を算出。
(注記)3 理学部生物化学科は募集を停止し、2022年度から生命科学部生物科学科に改組したため、2学科の学生数を合算してS/T比を算出。
(注記)4 工学部バイオ・応用化学科は募集を停止し、2022年度から応用化学科に改組したため、合算してS/T比を算出。
(注記)5 工学部知能機械工学科及び総合情報学部情報科学科は募集を停止し、2022年度から情報理工学部に改組したため、3学科の学生数を合算してS/T比を算出。
(注記)6 総合情報学部社会情報学科は募集停止し、2017年度より経営学科に改組したため、2学科の学生数を合算してS/T比を算出。
(注記)7 理学部臨床生命科学課、工学部生命医療工学科は募集停止し、2025年度より生命科学部医療技術学科に改組したため、3学科の学生数を合算してS/T比を算出。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /