現在地: ホーム廃棄物の受入申込書・変更届のダウンロード

申込書・変更届のダウンロード

詳細

廃棄物埋立処分契約申込書

こちらでは、申し込みに必要な申請書等の様式を掲載しています。
廃棄物の種類ごと、廃棄物の排出場所ごとに申込書類の提出が必要です。必要書類を添付し提出してください。

その他、申請に必要な情報として、下記のページもご参考ください。
〇契約の手続きについては「契約手続きについて
「搬入車両登録に係る電子車検証の取扱いについて」(令和5年2月更新)
「電子契約について(廃棄物埋立処分委託契約)」
〇廃棄物の受入区域と搬入先については「受入区域と搬入基地
〇廃棄物の受入基準については「廃棄物の受入基準
〇処分料金については「処分料金表
〇申込先については「申込先のご案内
〇ご質問でよく寄せられるものについては「よくあるご質問

申請書等の様式は廃棄物ごとにファイルを用意しています。

だいやまーく上記目次のリンクをクリックすると、各申込書[PDF・エクセル]が表示されます。
だいやまーくPDFファイルはブラウザ・Adobe Readerの「印刷」ボタンで印刷してご記入ください。
だいやまーくエクセルファイルはパソコンに保存してご利用ください。

Adobe Readerをお持ちでない方は
こちらからダウンロードして下さい。

1 一般廃棄物・上下水汚泥(公共団体用)

廃棄物 一般廃棄物【公共団体用】
記入例(焼却灰)
申込書類等ダウンロード
焼却灰
PDF エクセル ばいじん処理物
PDF エクセル し尿処理汚泥焼却灰
PDF エクセル

し尿処理汚泥ばいじん
ばいじん処理物
PDF エクセル

溶融処理焼却灰
溶融処理ばいじん
PDF エクセル 不燃粗大ごみ
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(公共系廃棄物用) 〇 当初申込手続確認票
〇 請求先登録書 〇 分析計量証明(結果報告)書
(注1)
〇 運搬業者一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 車両登録一覧表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
〇 発生工程表 (注記) 空車重量計量票(写し)
(注2)
〇 分析結果一覧表 (注記) 車両登録にかかる申立書
(注3,4)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 原本を添付できない場合は、写しを添付し、原本を提出してください。照合後原本還付
注2 空車重量登録の場合に必要
注3 コンテナ車の場合に必要
注4 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要

↑ページの先頭へ

廃棄物 上水汚泥 下水汚泥【公共団体用】
申込書類等ダウンロード
上水汚泥
PDF エクセル 下水汚泥焼却灰
PDF エクセル 下水汚泥ばいじん
PDF エクセル
下水汚泥処理物
PDF エクセル
下水汚泥溶融処理物
PDF エクセル 下水汚泥沈砂
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(公共系廃棄物用) 〇 当初申込手続確認票
〇 請求先登録書 〇 分析計量証明(結果報告)書
(注1)
〇 運搬業者一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 車両登録一覧表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
〇 発生工程表 (注記) 産業廃棄物収集運搬業許可証の写し
(注2)
(注記) 申立書(新規申込に必要) (注記) 空車重量計量票(写し)
(注3)
〇 分析結果一覧表 (注記) 車両登録にかかる申立書
(注4,5)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 原本を添付できない場合は、写しを添付し、原本を提出してください。照合後原本還付
注2 運搬を委託する場合に必要
注3 空車重量登録の場合に必要
注4 コンテナ車の場合に必要
注5 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要

↑ページの先頭へ

2 産業廃棄物(民間事業者用)

廃棄物 燃え殻、汚泥、鉱さい、ばいじん、シュレッダーダスト、その他産廃
管理型産業廃棄物 記入例(ばいじん)
申込書類等ダウンロード
燃え殻
PDF エクセル 汚泥
PDF エクセル 鉱さい
PDF エクセル
ばいじん
PDF エクセル
シュレッダーダスト
PDF エクセル その他産廃
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(産業廃棄物用) 〇 当初申込手続確認票
〇 運搬業者一覧表 〇 分析計量証明(結果報告)書
(注1)
〇 車両登録一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 発生工程表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
(注記) 申立書 (注記) 産業廃棄物処分業許可証の写し
(注2)
〇 分析結果一覧表 (注記) 産業廃棄物収集運搬業許可証の写し
(注3)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注4)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注5、6)
(注記) 工事請負契約書(写し)
(注7)
(注記) 建設工事の元請業者である旨の申立書
(注8)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 原本を添付できない場合は、写しを添付し、原本を提出してください。照合後原本還付
注2 中間処理の場合に必要
注3 運搬を委託する場合及び中間処理の場合に必要
注4 空車重量登録の場合に必要
注5 コンテナ車の場合に必要
注6 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要
注7 建設工事で発生する廃棄物・残土の場合に必要
注8 注7の工事請負契約書・発注書等を作成していない場合に必要

管理型産業廃棄物の新規申込の場合は、申込書類、聞き取り内容、現物確認、現場調査等について、広域処分場適正受入協議会に審査を要請し、受け入れの可否が判断されます。詳しくは「管理型産廃・管理を要する陸上残土の受入」をご覧ください。

↑ページの先頭へ

廃棄物 廃プラスチック類、ゴムくず、金属くず、ガラス・陶磁器くず
安定型産業廃棄物 記入例(ガラス・陶磁器くず)
申込書類等ダウンロード
廃プラスチック類、ゴムくず、金属くず、ガラス・陶磁器くず
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(産業廃棄物用) 〇 当初申込手続確認票
〇 運搬業者一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 車両登録一覧表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
〇 発生工程表 (注記) 産業廃棄物処分業許可証の写し
(注1)
(注記) 産業廃棄物収集運搬業許可証の写し
(注2)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注3)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注4,5)
(注記) 工事請負契約書(写し)
(注6)
(注記) 建設工事の元請業者である旨の申立書
(注7)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 中間処理の場合に必要
注2 運搬を委託する場合及び中間処理の場合に必要
注3 空車重量登録の場合に必要
注4 コンテナ車の場合に必要
注5 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要
注6 建設工事で発生する廃棄物・残土の場合に必要
注7 注6の工事請負契約書・発注書等を作成していない場合に必要

↑ページの先頭へ

廃棄物 がれき類
記入例
申込書類等ダウンロード
がれき類
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(がれき類・陸上残土用) 〇 当初申込手続確認票
〇 運搬業者一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 車両登録一覧表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
〇 発生工程表 (注記) 産業廃棄物処分業許可証の写し
(注1)
(注記) 産業廃棄物収集運搬業許可証の写し
(注2)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注3)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注4,5)
〇 工事請負契約書(写し)
(注6)
(注記) 建設工事の元請業者である旨の申立書
(注7)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 がれき類の中間処理の場合に必要
注2 運搬を委託する場合及びがれき類の中間処理の場合に必要
注3 空車重量登録の場合に必要
注4 コンテナ車の場合に必要
注5 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要
注6 建設工事で発生する廃棄物・残土の場合に必要
注7 注6の工事請負契約書・発注書等を作成していない場合に必要

↑ページの先頭へ

3 陸上残土・管理残土

廃棄物 陸上残土A
申込書類等ダウンロード
陸上残土A
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(がれき類・陸上残土用) 〇 当初申込手続確認票
〇 運搬業者一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 車両登録一覧表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
〇 発生工程表 (注記) 分析計量証明(結果報告)書
(注1)
〇 分析結果一覧表(土質) (注記) 土地利用状況調査結果報告書
(注2)
〇 分析結果一覧表(化学分析)
(ただし、1,500t未満の場合、化学分析は省略可能) (注記) 空車重量計量票(写し)
(注3)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注4,5)
〇 工事請負契約書(写し)
(注6)
(注記) 建設工事の元請業者である旨の申立書
(注7)
(注記) 産業廃棄物処分業許可証の写し
(注8)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 原本を添付できない場合は、写しを添付し、原本を提出してください。照合後原本還付
注2 泉大津沖処分場への陸上残土を申し込む場合であり、かつ1,500t未満の申込で分析を省略する場合に必要
注3 空車重量登録の場合に必要
注4 コンテナ車の場合に必要
注5 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要
注6 建設工事で発生する廃棄物・残土の場合に必要
注7 注6の工事請負契約書・発注書等を作成していない場合に必要
注8 建設汚泥の「ずり分離」の場合に必要

陸上残土Aの受入の基準については「陸上残土の受入について」もご覧ください。

陸上残土Aの受け入れは、泉大津基地の受入区域となります。詳しくは「受入区域と搬入基地」をご覧ください。

陸上残土と管理を要する陸上残土の違いなど「よくあるご質問」もご覧ください。

↑ページの先頭へ

廃棄物 管理を要する陸上残土A・B
申込書類等ダウンロード
管理を要する陸上残土A・B
PDF エクセル
申込書類 添付書類
〇 廃棄物埋立処分契約申込書
(がれき類・陸上残土用) 〇 当初申込手続確認票
〇 運搬業者一覧表 〇 分析計量証明(結果報告)書
(注1)
〇 車両登録一覧表 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
〇 発生工程表 〇 搬入ルート図(任意の様式)
(注記) 申立書(新規申込に必要) 〇 工事請負契約書の写し
(注2)
〇 分析結果一覧表 (注記) 建設工事の元請業者である旨の申立書
(注3)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注4)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注5,6)

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 原本を添付できない場合は、写しを添付し、原本を提出してください。照合後原本還付
注2 建設工事で発生する廃棄物・残土の場合に必要
注3 注2の工事請負契約書・発注書等を作成していない場合に必要
注4 空車重量登録の場合に必要
注5 コンテナ車の場合に必要
注6 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要

管理を要する陸上残土A・Bの受入の基準については「陸上残土の受入について」もご覧ください。

管理を要する陸上残土A・Bの新規申込の場合は、申込書類、聞き取り内容、現物確認、現場調査等について、広域処分場適正受入協議会に審査を要請し、受け入れの可否が判断されます。詳しくは「管理型産廃・管理を要する陸上残土の受入」をご覧ください。

管理を要する陸上残土A・Bの受け入れは、大阪基地、堺基地、和歌山基地の受入区域となります。詳しくは「受入区域と搬入基地」をご覧ください。

陸上残土と管理を要する陸上残土の違いなど「よくあるご質問」もご覧ください。

↑ページの先頭へ

4 変更届出書

変更事項 申込書類
ダウンロード
添付書類
契約数量追加
(記入例)
PDF エクセル ― ―
契約期間変更
(記入例)
PDF エクセル ― ―
運搬業者変更
(記入例)
PDF エクセル 〇 産業廃棄物収集運搬業許可証の写し
(注1)
〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注2)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注3、4)
PDF エクセル
車両(追加・削除)
(記入例) PDF エクセル 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注2)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注3,4)
PDF エクセル
車両(変更)
(記入例)
PDF エクセル 〇 車検証の写し、
又は「自動車検査証記録事項」の写し
(電子車検証の写しは不可。詳しくはこちら)
(注記) 空車重量計量票(写し)
(注2)
(注記) 車両登録にかかる申立書
(注3,4)
PDF エクセル
代表者変更
(記入例)
PDF エクセル 〇 登記簿謄本等変更が明確に確認できる書類
その他
(記入例)
PDF エクセル (注記) センターが必要と認める書類

注:〇印は提出が必須な書類 (注記)印は必要に応じて提出する書類

注1 一般廃棄物、陸上残土は不要
注2 空車重量登録の場合に必要
注3 コンテナ車の場合に必要
注4 1台のコンテナのみ使用する場合に車両の写真が必要

変更手続きについてのよくあるご質問はこちら「よくあるご質問

↑ページの先頭へ

このページのお問い合わせは業務課まで

TEL 06-6204-1722

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /