仕事を依頼したい方

依頼書(お申し込みはこちら)

ご依頼の際は、下記ファイルをダウンロードしてください。
・請負・委任で紹介を希望される方

PDF Excel

・派遣で紹介を希望される方

PDF Excel

仕事の特徴

センターは、法令により臨時的かつ短期的な仕事またはその他の軽易な業務の仕事をお引き受けすることになっております。
そのため契約期間が長期間や長時間などにわたる場合は、複数会員によるローテーション就業で対応させていただきます。

たとえばこんな仕事をしています!

除草・剪定などの作業はもちろん、ご家庭の家事や福祉のお手伝い、子育てのお手伝いなどの主として女性が活躍しているお仕事もお請けしています。
一般家庭や民間事業所、公共施設など、様々なところからの仕事を承りますので、どのようなお仕事でもお気軽にセンターへご相談ください。

事務作業

  • 集計事務
  • 経理事務
  • パソコン操作
  • 書類整理
  • 賞状、宛名書きなど

屋内外の軽作業

  • 事務所、マンション、店舗などの清掃
  • 調理補助、洗い場、配膳
  • チラシの配布
  • スーパーの品出し、カート整理

自動車の運転等

  • 物品等の配達
  • デイサービス等の送迎
  • 配送補助

植木剪定や除草

  • 会社、住居、マンション等の植木剪定や除草

家事等のサービス

  • 掃除、洗濯、炊事、買い物など

施設管理

  • 駐輪場、駐車場の管理など
  • 登下校、登降園の声かけなど

訪問介護事業
(介護保険で利用できるサービス)

  • 生活援助
  • 身体介護

就業のタイプは「請負・委任」「派遣」「職業紹介」の3タイプがあります。

シルバー人材センターの仕組みはこちら
適正就業ガイドラインはこちら(必ずご確認ください)

ご利用のメリット

  • 必要な時に必要な量の仕事を依頼することができます。
  • 短期間・短時間の仕事もお引受けします。
  • センターが引き受けた仕事は、すべてセンターの責任により行います。
  • センターは「人材の宝庫」 豊かな知識と経験を積んだ高齢者が仕事を履行します。
  • 会員が仕事中に万一、 ケガや事故に遭われたときは、センターが加入するシルバー団体傷害保険で対応します。
  • 会員が仕事中に万一、他人の身体や財物に損害を与えたときは、センターが加入するシルバー賠償責任保険で対応します。

(注記)シルバー派遣の仕事における事故には労働者災害補償保険が適用されます。

お申し込みから履行までの流れ

1.お申し込み

依頼書に必要事項をご記入のうえ、センターへご提出ください。

2.現場での打ち合わせ

お申し込みを受付後、 会員・職員が現場確認に伺います。
また、作業に危険がないか安全確認を行います。

3.契約

現場での打ち合わせ後にセンターが仕事を請け負い、会員が就業します。

4.履行(就業)

会員が持参、作成する『履行確認書』を確認し、押印またはサインをお願いいたします。

5.請求書発行

センターより、 お客様 (発注者) へ請求書をお送りします。

6.お支払い

(注記)会員は代金を受け取ることができません。必ずセンターからの請求に基づいてお支払いください。

お仕事中の事故について

就業中に万一、事故が起こった場合は次のシルバー保険で対応します。

  • 会員が仕事中に万一、ケガや事故に遭われたときは、センターが加入するシルバー団体傷害保険で対応します。
  • 会員が仕事中に万一、他人の身体や財物に損害を与えたときは、センターが加入するシルバー賠償責任保険で対応します

依頼書(お申し込みはこちら)

ご依頼の際は、下記ファイルをダウンロードしてください。
・請負・委任で紹介を希望される方

PDF Excel

・派遣で紹介を希望される方

PDF Excel

(注記)ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。

公益社団法人
大阪市シルバー人材センター

本部

〒536-0008
大阪市城東区関目3-1-14
TEL 06-6931-0221
FAX 06-6934-7345
メールでのお問合せ

訪問介護事業所

(本部事務所併設)

TEL 06-6180-1010
FAX 06-6934-7860

南部支部

〒543-0021
大阪市天王寺区東高津町12-10
大阪市立社会福祉センター 3階
TEL 06-6765-6116
FAX 06-6765-6115
メールでのお問合せ

西部支部

〒550-0012
大阪市西区立売堀4-10-18
大阪市阿波座センタービル 3階
TEL 06-6543-7011
FAX 06-6543-8474
メールでのお問合せ

北部支部

〒530-0033
大阪市北区池田町1-50
菅北福祉会館 2階
TEL 06-6882-3830
FAX 06-6882-3850
メールでのお問合せ

自転車対策室

〒530-0033
大阪市北区池田町1-50
菅北福祉会館 2階
TEL 06-6351-3700
FAX 06-6351-3391

お問い合わせ先

営業時間:月曜日から金曜日の午前9時00分から午後5時30分まで
(土・日・祝日および年末年始の休業日を除く)
お住いの区域の各担当事務所(こちらをクリック)にお問い合わせください。

Copyright(C) 2023 公益社団法人大阪市シルバー人材センター All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /