2020年09月17日
工学部建築学科3年生の作品が建築新人戦2020で上位100作品に選ばれました
工学部建築学科3年生武田剛さんの作品が建築新人戦2020で上位100作品に選ばれました。
建築新人戦は、所属する教育機関(大学・短期大学・専門学校・高等専門学校)で取り組んだ設計課題作品を対象に実施するコンテストです。
例年1,000件ほどの応募があり、建築学生の登竜門と呼ばれています。
一次審査で上位100作品までに選ばれ、その後、9月12日(土)に行った大阪工業大学の梅田キャンパスで、二次審査である展示・公開審査会を行いました。
残念ながら上位16作品までには選ばれませんでしたが、快挙であり、建築学科としての歴史的な一歩でした。
2018年に新設された本学の建築学科。
日ごろの学修の成果と弛まぬ努力が結果として表れた、武田さんの活躍は他の学生の刺激にもなります。
引き続き、建築学科では環境や情報をはじめ、多岐にわたる専門領域の知識を基盤に次世代を担う建築のプロの育成をめざします。
◆だいやまーく建築新人戦2020
https://www.kenchiku-shinjinsen.com/
同じカテゴリーの最新記事
-
建築・デザイン学部
建築・デザイン学科
(建築専攻)建築学科4年生が卒業研究・卒業設計の中間試問会を開催しました
-
建築・デザイン学部
建築・デザイン学科
(建築専攻)建築専攻1年生「プロジェクト活動スキル入門」の授業で学外研修を行いました
-
建築・デザイン学部
建築・デザイン学科
(建築専攻)建築専攻2年生「プロジェクト活動演習1」の授業で八木邸見学を行いました
-
建築・デザイン学部
建築・デザイン学科
(建築専攻)建築学科3年生「キャリア設計」の授業で業界職種研究会を開催しました
-
建築・デザイン学部
建築・デザイン学科
(建築専攻)建築学科 添田研究室の学生が屋上緑化による熱環境緩和効果の測定実験を開始
OECUの魅力をキュレーション
OECU JOURNAL
- 建築・デザイン学部
-
建築・デザイン学科
(建築専攻) -
建築・デザイン学科
(空間デザイン専攻)
- 総合情報学部
- デジタルゲーム学科
- ゲーム&メディア学科
- 情報学科