2025年のお知らせ
- 2025年10月08日 総合案内 医療科学科3年生を対象にキャリア授業「就職適性論」で髙橋歯科医院の高橋院長にご講演いただきました
- 2025年10月08日 受賞・表彰 建築・デザイン学科 建築専攻の学生が「第9回日本建築学会グローバル化人材育成プログラム」でプレゼンテーション賞を受賞しました
- 2025年10月07日 総合案内 2025年度秋季大学院入学式を挙行しました
- 2025年10月07日 総合案内 2025年度9月期大学・大学院の学位授与式を挙行しました
- 2025年10月07日 受賞・表彰 大学院医療福祉工学研究科医療福祉工学専攻の学生が「LIFE2025」でバリアフリーシステム開発財団奨励賞ファイナリストを受賞しました
- 2025年10月07日 受賞・表彰 大学院医療福祉工学研究科医療福祉工学専攻の学生が「2025年電気学会 電子・情報・システム部門大会」で優秀ポスター賞を受賞しました
- 2025年10月06日 プレスリリース 四條畷警察とデジタル技術を活用した安全・安心なまちづくり協定を締結
- 2025年10月06日 受賞・表彰 総合情報学部デジタルゲーム学科の学生が「Indie Games Contest学生選手権2025」で優秀賞を受賞しました
- 2025年10月02日 総合案内 野辺山宇宙電波観測所で45m電波望遠鏡を利用した観測実習を行いました
- 2025年10月02日 受賞・表彰 「2025年度マイクロマウス関西地区大会」が本学で開催され、自由工房の学生が入賞しました
- 2025年09月30日 プレスリリース アイスクリームなど冷菓の品質保持に貢献する新知見ーキシログルカンとローカストビーンガムの相互作用によるゲル形成メカニズムを解明ー
- 2025年09月29日 総合案内 「第65回大学祭」「ホームカミングデー2025」を開催しました
- 2025年09月29日 受賞・表彰 ゲーム&メディア学科の学生が「テックシーカーハッカソン 2025」でダブル受賞しました
- 2025年09月29日 総合案内 大阪・関西万博2025でアバタープロジェクトがデモを実施しました
- 2025年09月25日 受賞・表彰 工学部建築学科3年生の作品が建築新人戦2025で上位100作品に選ばれました
- 2025年09月24日 受賞・表彰 大学院医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 橘克典准教授が「生体医工学シンポジウム2025」でポスターアワードを受賞しました
- 2025年09月24日 受賞・表彰 大学院工学研究科電子通信工学コースの学生が「第24回情報科学技術フォーラム(FIT2025)」でFIT奨励賞を受賞しました
- 2025年09月22日 プレスリリース 東京ゲームショウ2025に16回目の出展 ×ばつ高校生、「次世代人材育成」の最前線を発信ー
- 2025年09月19日 総合案内 2025年大阪・関西万博「地域の魅力発見ツアー〜大阪43市町村の見どころ〜」に出展しました
- 2025年09月19日 受賞・表彰 建築・デザイン学科空間デザイン専攻 深川礼子教授がDesign Educates Awards2025でSpecial Recognition in Architectural Designを受賞しました
- 2025年09月18日 受賞・表彰 総合情報学部情報学科 中原匡哉准教授の共同研究が「The Conference of Digital Life Vol.5」でヤング・リサーチャ・アワードを受賞しました
- 2025年09月17日 総合案内 工学部と情報通信工学部2年生を中心に「プロジェクト活動演習1」でマイナビ主催「課題解決プロジェクト」発表会を開催しました
- 2025年09月17日 プレスリリース 未来のIT人材を育成! 小中高校生対象 「OECUビーバーチャレンジクラブ」開催
- 2025年09月13日 入試情報 入試問題解説動画の視聴申込受付を開始しました ※(注記)全学年対象
- 2025年09月12日 総合案内 けいはんな学研都市7大学連携「市民公開講座2025」で数理科学教育研究センターの前田郁弥講師が講演しました
- 2025年09月11日 総合案内 四條畷市との官学連携講座でゲーム&メディア学科の木子香教授が漢詩講座を行いました
- 2025年09月05日 総合案内 四條畷学園高等学校の生徒を対象に大学見学会を実施しました
- 2025年09月05日 総合案内 四條畷キャンパスで「尼崎ロケットキャンプ」を開催しました
- 2025年09月04日 メディア 教育学術新聞にベリーベリープロジェクトが紹介されました
- 2025年09月04日 メディア 産経新聞Webサイトで情報学科 中原匡哉准教授が紹介されました
- 2025年09月01日 入試情報 AO入学試験〔I期〕の出願開始について
- 2025年08月29日 プレスリリース 「大阪電気通信大学オープンキャンパス2025」 9月7日(日)両キャンパス同時開催ー進路指導アドバイザー倉部史記氏による特別講演を実施
- 2025年08月29日 メディア スポーツニッポンに硬式野球部主将のインタビューが掲載されました
- 2025年08月29日 メディア 建設業界紙「建通新聞」で本学の就職支援について紹介されました
- 2025年08月21日 イベント 寝屋川ゲームフェスティバル(横浜eスポーツ大会実行委員会主催)が寝屋川キャンパス で開催されました
- 2025年08月20日 受賞・表彰 大学院 工学研究科工学専攻 先端理工学コースの学生が「第19回日本分析化学会近畿支部夏季セミナー」で優秀ポスター発表賞を受賞
- 2025年08月18日 総合案内 「2025年高校生ものづくりコンテスト化学分析部門 近畿大会」が寝屋川キャンパスで開催されました
- 2025年08月18日 総合案内 2025年度 中長期・夏期短期留学プログラム出発式を開催しました
- 2025年08月09日 イベント 2025年度オープンキャンパスの申し込みを開始しました※(注記)9/7(日)開催分
- 2025年08月08日 総合案内 非公式なPowerPointテンプレートの販売サイトについて
- 2025年08月08日 総合案内 クラスター株式会社よりクリエイター向けcluster解説書をご寄贈いただきました
- 2025年08月08日 プレスリリース 「大阪電気通信大学オープンキャンパス2025」 8月23日(土)両キャンパス同時開催ートップアスリートを支えるプロフェッショナルが語る 特別講演を実施
- 2025年08月06日 総合案内 大商学園高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年08月05日 メディア リクルート「進学ブランド力調査2025」のイメージ項目別ランキング「専門分野を深く学べる」で関西エリア2位になりました
- 2025年08月05日 メディア J:COMで「テクノフェアinねやがわ」が紹介されます
- 2025年08月05日 総合案内 「テクノフェアinねやがわ」を開催しました
- 2025年08月04日 総合案内 県立尼崎高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年08月04日 総合案内 神戸市立科学技術高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年08月04日 受賞・表彰 2025年度 名誉教授称号記授与式を執り行いました
- 2025年08月04日 プレスリリース 京都文教大学と大学間連携協定を締結 しました
- 2025年08月04日 総合案内 窓口業務休止のお知らせ【8月9日(土)〜 8月17日(日)】
- 2025年07月31日 総合案内 四條畷警察との共同開発による「AIカメラ」設置式を実施しました
- 2025年07月31日 入試情報 【重要】2026年度 入学者選抜における選考方法等の一部変更について
- 2025年07月30日 メディア 徳島新聞に電子機械工学科 小川研究室の取り組みが紹介されました
- 2025年07月28日 総合案内 日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit the 13th」に本学ブースを出展しました
- 2025年07月28日 イベント ゲーム&メディア学科の学生の作品が「SAKISHIMA LIGHTING ART」に選出され、8月1日からさきしまコスモタワーで上映されます
- 2025年07月25日 総合案内 情報工学科1年生を対象に本学OBのFPTジャパンホールディングス株式会社 取締役会長 谷原徹氏による特別講演を行いました
- 2025年07月25日 メディア NHK「おはよう日本」に建築・デザイン学科建築専攻 矢ヶ崎善太郎教授が出演します
- 2025年07月25日 総合案内 甲冑工房が協力したワークショップが四條畷市と大東市のWebサイトで紹介されました
- 2025年07月25日 イベント ×ばつLIFE展」にCYBATHLON Projectチームと自由工房の学生が参加しました
- 2025年07月25日 プレスリリース 科学をもっと身近に!見て、触れて、学べる体験型イベント 「テクノフェアinねやがわ」今年も開催!過去最大規模へ 〜地域とともに育む"科学の芽"〜
- 2025年07月24日 メディア 2025年実就職率ランキング(大学通信調べ、7月24日発表)で全国16位、関西圏3位になりました
- 2025年07月22日 イベント 7月期のオープンキャンパスを開催!特別講演にクラスター株式会社 CEO加藤氏が登壇しました
- 2025年07月18日 総合案内 日本初「キャンパスドンキ」がグランドオープンしました
- 2025年07月18日 プレスリリース デジタルスキルで地域の安全を守る/大阪電気通信大学が四條畷警察と連携し、 特殊詐欺を未然に防ぐ
- 2025年07月15日 プレスリリース ゲーム制作教育の先駆け、 大阪電気通信大学がインディーゲーム国内最大級の祭典に挑む 〜「BitSummit the 13th」で学生たちの発想力を発信〜
- 2025年07月11日 メディア BCN eスポーツ部でOECU eSportsが紹介されました
- 2025年07月10日 総合案内 京都府立工業高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年07月10日 総合案内 東大阪みらい工科高等学校と堺工科高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年07月09日 総合案内 寝屋川市立中木田中学校の生徒への職場体験学習を実施しました
- 2025年07月08日 総合案内 大阪文化国際学校への大学見学会を実施しました
- 2025年07月07日 メディア 産経新聞に基礎理工学科「卵落としコンテスト」が紹介されました
- 2025年07月07日 総合案内 「OECU Global Links」がオープンしました
- 2025年07月02日 受賞・表彰 自由工房の学生が「第37回知能ロボットコンテスト2025」で特別賞を受賞しました
- 2025年07月01日 総合案内 文部科学省令和7年度「大学・高専機能強化支援事業」に選定されました
- 2025年07月01日 プレスリリース 数理科学教育研究センター 前田郁弥講師ら研究グループの論文が「The Astrophysical Journal」に掲載されました
- 2025年06月30日 受賞・表彰 建築・デザイン学科 空間デザイン専攻 深川礼子教授が「第16回くすのき建築文化賞コンクール」で優秀賞を受賞しました
- 2025年06月27日 受賞・表彰 工学部電気電子工学科 濱田俊之教授が電気設備学会賞 論文奨励賞を受賞しました
- 2025年06月26日 総合案内 けいはんな万博2025「Well-Being Festival」で健康情報学部 新川拓也教授が講演しました
- 2025年06月26日 プレスリリース 大阪電気通信大学がFM802とコラボ!FM802「ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!-」コーナー提供-7/18(金)公開収録開催!
- 2025年06月25日 総合案内 総合情報学部デジタルゲーム学科の設置届出が受理されました
- 2025年06月24日 総合案内 工学部基礎理工学科の新入生歓迎イベント「卵落としコンテスト」のプレゼン大会と表彰式を開催しました
- 2025年06月24日 プレスリリース ドン・キホーテ初の無人小型店舗「キャンパスドンキ」が 寝屋川キャンパスに7月1日(火)グランドオープンします
- 2025年06月23日 総合案内 硬式野球部が阪神大学野球1部リーグ昇格を報告しました
- 2025年06月23日 総合案内 工学部基礎理工学科1年生「プロジェクト活動スキル入門」で本学職員へインタビューを行いました
- 2025年06月23日 総合案内 大阪経済大学との大学間連携協定を締結しました
- 2025年06月20日 メディア 毎日新聞に国内最大級メタバースプラットフォーム「cluster」とのプロジェクトが紹介されました
- 2025年06月20日 プレスリリース 国内最大級メタバースプラットフォーム 「cluster」との産学連携を開始、メタバース空間に"第三のキャンパス"建設予定!-7/13(日)オープンキャンパスでクラスター社 代表取締役CEO 加藤直人氏が特別講演
- 2025年06月19日 総合案内 2025年度 高等学校・予備校・塾教職員対象進学説明会を開催しました
- 2025年06月19日 総合案内 甲冑工房が2025年大阪・関西万博に出展しました
- 2025年06月16日 メディア NHK福岡「ロクいち!福岡」に建築専攻 矢ヶ崎善太郎教授が出演します
- 2025年06月13日 メディア TBSテレビ「情報7daysニュースキャスター」で基礎理工学科「卵落としコンテスト」が紹介されます
- 2025年06月12日 総合案内 工学部基礎理工学科の新入生歓迎イベント「卵落としコンテスト」を寝屋川キャンパスで開催しました
- 2025年06月12日 受賞・表彰 「けいはんなアバターチャレンジ」でアバタープロジェクトチームがスマイル賞、チームワーク賞を受賞しました
- 2025年06月11日 総合案内 四條畷市内在住の小学生を対象に「宇宙にチャレンジ!たまご落とし」を開催しました
- 2025年06月11日 総合案内 観野福太郎基金グローバルフロンティア奨励金による海外留学報告会を実施しました
- 2025年06月11日 総合案内 京都共栄学園高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年06月09日 総合案内 理事会の改選と理事長の重任について
- 2025年06月04日 メディア 総合情報学部情報学科 中原匡哉准教授の研究が産経新聞Webサイトで紹介されました
- 2025年06月03日 総合案内 【在学生及び在学生の保護者の方へ】〔期間延長〕2025年からの多子世帯の学生等に対する授業料等減免の申請期間延長のお知らせ
- 2025年06月02日 総合案内 硬式野球部 岩井昴舞さんが阪神大学野球連盟の台湾遠征メンバーに選出されました
- 2025年06月02日 入試情報 6月期のオープンキャンパスを開催しました!
- 2025年06月02日 総合案内 【在学生の皆さんへ】熱中症を予防しましょう
- 2025年05月30日 メディア NHK「おはよう関西」で基礎理工学科「卵落としコンテスト」が紹介されます
- 2025年05月30日 総合案内 兵庫県立兵庫工業高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年05月30日 プレスリリース 大阪経済大学との大学間連携協定締結式を行います
- 2025年05月27日 メディア 朝日新聞「大学力」にデジタルゲーム学科が掲載されました
- 2025年05月27日 メディア 読売新聞「大学SELECTION」にデジタルゲーム学科が掲載されました
- 2025年05月27日 プレスリリース 科学と創造力の融合! 第18回「卵落としコンテスト」開催 〜新入生が挑む、アイデアとモノづくりの頭脳バトル〜
- 2025年05月26日 メディア 本学卒業生と情報学科 登尾研究室との共同研究が「エキスパートナース6月号」で紹介されました
- 2025年05月26日 受賞・表彰 2024年度学業優秀賞授与式を執り行いました
- 2025年05月26日 受賞・表彰 3D造形工房プロジェクト 金型設計製作プロジェクトチームが「第17回学生金型グランプリ プラスチック用金型部門」で銀賞とGOOD製品寸法精度賞を受賞しました
- 2025年05月26日 総合案内 硬式野球部が阪神大学野球1部リーグに昇格しました
- 2025年05月21日 イベント 大阪・関西万博にゲーム&メディア学科 ナガタ タケシ准教授が開発したWEBアプリ「STREET WRITER」体験イベントを開催します
- 2025年05月20日 総合案内 建築・デザイン学部 建築・デザイン学科が建築家 飯田善彦氏による特別講演「そこでしかできない建築を考える」を開催しました
- 2025年05月13日 メディア 毎日新聞に産学連携プロジェクト「電ツークンプロジェクト」が紹介されました
- 2025年05月12日 総合案内 学園報348号を発行しました
- 2025年05月09日 総合案内 デジタルゲーム学科特設サイトに株式会社セガ エックスディー、シリアスゲーム研究者との特別鼎談を掲載しました
- 2025年05月08日 総合案内 Yahoo!募金開始のお知らせ
- 2025年05月07日 メディア ベースボール専門メディア「Full-Count」で硬式野球部 成本コーチが紹介されました
- 2025年05月02日 入試情報 2026年度入試ガイドが完成しました
- 2025年05月01日 イベント 2025年度オープンキャンパスの申し込みを開始しました※(注記)6/1(日)開催分
- 2025年05月01日 総合案内 受験生向けサイトをリニューアルしました
- 2025年05月01日 総合案内 2026年4月新学科「デジタルゲーム学科(仮称)」開設に伴う学生募集停止のお知らせ
- 2025年04月29日 総合案内 夏季服装の軽装化(クールビズ)実施について
- 2025年04月29日 総合案内 窓口業務休止のお知らせ【5月3日〜5月6日】
- 2025年04月23日 総合案内 四條畷学園高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年04月22日 メディア 人間科学教育研究センター 安達未来准教授が光文社から新書を出版しました
- 2025年04月21日 受賞・表彰 工学部電子機械工学科の学生が「技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテスト」で特別賞・奨励賞を受賞しました
- 2025年04月18日 総合案内 学生応援企画「カレーの日!!」を開催します
- 2025年04月18日 総合案内 令和6年度BIM操作講習会を開催しました
- 2025年04月16日 メディア 産経新聞に大阪府教育委員会との連携協定締結式が掲載されました
- 2025年04月16日 受賞・表彰 大学院 工学研究科制御機械工学コースの学生が「令和7年電気学会全国大会」で電気学会リニアドライブ技術委員会奨励賞を受賞しました
- 2025年04月16日 総合案内 2025年度「異分野協働エンジニアリング・デザイン演習〜学科横断型プロジェクト〜」がはじまりました
- 2025年04月15日 総合案内 2024年度春の短期交換留学プログラムについて実施報告しました
- 2025年04月15日 プレスリリース 大阪電気通信大学と東映株式会社ツークン研究所による産学連携「電ツークンプロジェクト」のWeb CMが完成 ― 学生がヒーローに"変身"! 仲間と共にゲーム開発に挑む
- 2025年04月14日 総合案内 2025年度入学式を挙行しました
- 2025年04月11日 受賞・表彰 総合情報学部情報学科の学生が「情報処理学会 第87回全国大会」で学生奨励賞を受賞しました
- 2025年04月11日 総合案内 朝食が100円!「三文の徳食堂」が今年度も開店します
- 2025年04月10日 受賞・表彰 自由工房マイクロマウスプロジェクトが「第45回全日本マイクロマウス大会2024」で計測自動制御学会優秀学生賞と特別団体賞を受賞しました
- 2025年04月09日 受賞・表彰 自由工房EVプロジェクトチームが「picoEV・エコチャレンジ2025」で3位入賞しました
- 2025年04月08日 受賞・表彰 多米田研究室の学生2人が「宇宙線空気シャワー観測によるマルチメッセンジャー天文学の推進」研究会で受賞しました
- 2025年04月08日 受賞・表彰 実学道場プロジェクト「学長賞」表彰式を執り行いました
- 2025年04月08日 受賞・表彰 大学院 工学研究科電子通信工学コースの学生が「情報処理学会 第87回全国大会」で学生奨励賞を受賞しました
- 2025年04月08日 受賞・表彰 大学院 医療福祉工学研究科医療福祉工学専攻の学生が「ライフサポート学会 第34回フロンティア講演会」で学生奨励賞を受賞しました
- 2025年04月07日 イベント 「テクノフェアin新地町」を開催しました
- 2025年04月07日 総合案内 韓国・ソウル市立大学との語学研修プログラムに関する協定を締結しました
- 2025年04月04日 受賞・表彰 2024年度教育活動優秀賞の表彰式を執り行いました
- 2025年04月04日 総合案内 総合情報学部デジタルゲーム学科 高見友幸教授の最終講義が行われました
- 2025年04月04日 総合案内 総合情報学部ゲーム&メディア学科 横山宏教授の最終講義が行われました
- 2025年04月01日 受賞・表彰 大学院 医療福祉工学研究科医療福祉工学専攻の学生が「電子情報通信学会関西支部 若手研究発表会」で優秀論文発表賞を受賞しました
- 2025年03月31日 総合案内 2024年度中長期交換留学プログラム参加報告会
- 2025年03月31日 受賞・表彰 2024年度課外活動表彰式を執り行いました
- 2025年03月28日 メディア 物理学実験室の教員らが学術図書出版社から物理学実験指導書を出版しました
- 2025年03月28日 総合案内 2024年度学位授与式を挙行しました
- 2025年03月27日 総合案内 甲冑工房が「第9回三好長慶公 武者行列 in 大東」に参加
- 2025年03月27日 メディア 小学館「和樂4・5月号」の特集記事で建築専攻 矢ヶ崎善太郎教授が案内人を務めました
- 2025年03月27日 メディア 工学部電気電子工学科 濱田俊之准教授が関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団から助成金を贈呈されました
- 2025年03月27日 入試情報 2027年度入学者選抜における変更について(予告)
- 2025年03月27日 入試情報 2026年度入学者選抜における変更について(予告)【第2報】
- 2025年03月26日 総合案内 第38回臨床工学技士国家試験で全国平均を上回り93.8%の合格率を達成しました
- 2025年03月26日 総合案内 女子バスケットボール部の功績を称え「学長カレー」を開催
- 2025年03月24日 総合案内 春のオープンキャンパスを開催しました
- 2025年03月24日 総合案内 情報通信工学部通信工学科 前川泰之教授の最終講義が行われました
- 2025年03月24日 総合案内 工学研究科工学専攻建築学コースの大学院生に学長表彰を行いました
- 2025年03月21日 プレスリリース 大阪電気通信大学が3月25・26日に 福島県相馬郡で「テクノフェアin新地町」を開催します
- 2025年03月21日 総合案内 理学療法士国家試験で4年連続100%の合格率を達成しました
- 2025年03月21日 プレスリリース 大阪府教育委員会と連携協定を締結します
- 2025年03月18日 入試情報 一般入学試験〔後期〕(共通テスト方式)結果について
- 2025年03月18日 入試情報 一般入学試験〔後期〕結果について
- 2025年03月13日 入試情報 一般入学試験〔後期〕(共通テスト方式)志願状況について
- 2025年03月07日 受賞・表彰 卓球部の学生がKCAA大学スポーツ奨励賞を受賞しました
- 2025年03月06日 入試情報 一般入学試験〔後期〕志願状況について
- 2025年03月05日 入試情報 一般入学試験〔中期〕結果について
- 2025年03月04日 メディア 朝日新聞Thinkキャンパスで本学卒業生が紹介されました
- 2025年03月04日 総合案内 工学部基礎理工学科環境化学専攻 川口雅之教授の最終講義が行われました
- 2025年03月04日 メディア 総合情報学部の学生が出演したApple MacBookのCM「学生にMac」がTV CMで公開されました
- 2025年03月03日 総合案内 寝屋川市立中央小学校の「チャレンジクラブ」に協力しました
- 2025年03月03日 総合案内 2024年度 国際交流センター 春期短期留学プログラム出発式を開催しました
- 2025年02月27日 入試情報 一般入学試験〔後期〕の出願開始について
- 2025年02月27日 メディア nippon.comに本学のRPwheel Project「Team OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025年02月26日 受賞・表彰 大学院「研究・制作展」工学研究科優秀ポスター表彰式を執り行いました
- 2025年02月26日 総合案内 今宮工科高等学校への大学体験・見学会を実施しました
- 2025年02月26日 総合案内 第13回帝塚山大学実践学生発表祭で本学学生が招待発表を行いました
- 2025年02月25日 受賞・表彰 全国大学ビブリオバトル2024に出場した学生2人に「学部長賞」表彰式を執り行いました
- 2025年02月25日 メディア 読売テレビ「シノビーと、よふかし。」で電ツークンプロジェクトWeb CMプレ発表会の様子が放送されます
- 2025年02月25日 受賞・表彰 総合情報学部情報学科 松居和寛准教授が主導する研究が「第25回計測自動制御学会(SI2024)」で優秀講演賞を受賞
- 2025年02月21日 イベント 春のオープンキャンパスを開催します
- 2025年02月19日 総合案内 2025年度入学式の開催について【入学式ライブ配信はこちらから】
- 2025年02月18日 受賞・表彰 総合情報学部情報学科 登尾啓史教授が2025 7th International Conference on Biomedical Technology (ICBMT 2025) でBest Presentation Awardを受賞しました
- 2025年02月18日 イベント 「2024年度なわてんグランプリ」各受賞作品の表彰式を行いました
- 2025年02月17日 総合案内 令和6年度「私立大学等改革総合支援事業」に選定されました
- 2025年02月12日 入試情報 一般入学試験〔前期〕(共通テスト方式)結果について
- 2025年02月12日 受賞・表彰 中原研究室の学生が「令和6年度 知財ビジネスアイデア学生コンテスト」で審査委員特別賞受賞
- 2025年02月12日 プレスリリース 大阪電気通信大学が寝屋川市シェアサイクル等実証実験に参画 ― 新しい交通システムで公共交通機能補完と地域活性化を図る
- 2025年02月10日 入試情報 一般入学試験〔前期〕結果について
- 2025年02月10日 入試情報 一般入学試験〔後期〕(共通テスト方式)の出願開始について
- 2025年02月10日 受賞・表彰 情報通信工学部情報工学科 古崎研究室の学生がLODチャレンジ2024でIoT賞と学生奨励賞を受賞しました
- 2025年02月10日 入試情報 一般入学試験〔中期〕の出願開始について
- 2025年02月07日 メディア 本学卒業生が各種メディアで紹介されました
- 2025年02月07日 メディア 朝日新聞Thinkキャンパスに2026年4月開設予定のデジタルゲーム学科(仮称・設置構想中)の特集記事が公開されました
- 2025年02月06日 受賞・表彰 本学学生が第57回会長杯争奪卓球大会 男子シングルスで3位を獲得
- 2025年02月06日 入試情報 一般入学試験〔前期〕(共通テスト方式)志願状況について
- 2025年02月06日 受賞・表彰 本学卒業生の大下眞二郎氏が令和6年秋の受勲で瑞宝中緩章を受章しました
- 2025年02月04日 プレスリリース 大阪電気通信大学が東映株式会社ツークン研究所と協定を締結し、産学連携プロジェクトとしてWeb CMを制作 ― 2月8日にプレ発表会&トークショー開催
- 2025年02月04日 プレスリリース 大阪電気通信大学総合情報学部が卒業研究・卒業制作展「なわてん」開催〜2月8・9日に学内展示、2月9日に「なわてんグランプリ」
- 2025年02月03日 プレスリリース 大阪電気通信大学が2月3〜10日まで建築学科合同卒業制作展2024「Untitled」を開催 ― 学生らが企画・運営、観る人と響き合う、自由で多様なアートの空間を作る
- 2025年01月31日 メディア 毎日新聞全国朝刊に本学のRPwheel Project「OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025年01月29日 総合案内 大村基将講師が「令和6年度技術教育研究会 北海道支部冬季研修会」で講師を担当しました
- 2025年01月29日 総合案内 寝屋川市立中木田中学校の生徒の方が職場体験学習を行いました
- 2025年01月29日 総合案内 2024年度学位授与式の開催について【学位授与式 ライブ配信はこちらから】
- 2025年01月27日 入試情報 一般入学試験〔前期〕志願状況について
- 2025年01月20日 イベント 第2回 ×ばつ女性技術者「リケジョ交流cafe」を開催しました
- 2025年01月14日 受賞・表彰 「Indie Games Contest学生選手権2024」で本学学生が参加したチームが最優秀賞を受賞しました
- 2025年01月10日 受賞・表彰 中原研究室の学生が「SDGsLABOわかものアイデアコンテスト」でGOAL4賞を受賞しました
- 2025年01月09日 メディア 毎日新聞に本学のRPwheel Project「Team OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025年01月07日 メディア 建設業界紙「建通新聞」に建築・デザイン学部の学内コンペが紹介されました
- 2025年01月06日 メディア 読売新聞に塩田学長のメッセージが掲載されました
- 2025年01月06日 メディア 毎日新聞デジタルに本学のRPwheel Project「Team OECU&R-Techs」が紹介されました
- 2025年01月06日 総合案内 プログラミング研究会の学生が国土交通省の職員と意見交換を行いました
- 2025年01月06日 総合案内 「地域プロジェクト活動1・2」「地域ボランティア入門」の合同成果報告会を行いました
- 2025年01月02日 メディア 総合情報学部の学生がApple MacBookのCM「学生にMac」に出演しました