コープおきなわロゴ

元気な組織づくり
多様な人材が働く元気な組織

生協では、障がいのある人も、障がいのない人も、
ともに働ける職場づくりをさらに推進します。
また様々な雇用形態、各ライフステージの職員が生きがいを持って
働き続けられる組織を目指した取り組みも進めています。

コープおきなわ > コープおきなわについて > CSR活動

CSR活動

目指す組織

生協は、一人ひとりのよりよい暮らしを、協同の力で実現するための組織です。
暮らしが変わる中で、人と人とのつながりを通して「めざす組織」を実現していきます。

  1. くらしに必要な商品を「安心」して購入できる。それをみんなの協力で実現している。
  2. いつも、人の「主体性」と「成長」が大切にされ、学びと交流を大切にしている。
  3. 「変化への対応」が大切にされ、学びと交流を大切にしている
  4. 「愛と思いやり」があふれ、居心地のいい空間が広がり、「幸せ」が大切にされている。
  5. 商品だけでなく、くらしそのものを、「生涯」を支える組織になっている。

SDGsの活動報告

SDGsの活動報告

2024年01月11日

2022 SDGs活動報告

SDGsの活動報告

2021年08月01日

2020 SDGs活動報告

SDGsの活動報告

2019年08月13日

CSR活動報告

地域の見守り協定

地域の見守り協定

2021年11月12日

与那原町社会福祉協議会様と地域見守り協定締結式(17)

地域の見守り協定

2020年01月13日

八重瀬町社協と地域見守り協定締結式(16)

地域の見守り協定

2018年12月21日

中城村地域見守り協定締結式(15)

地域の見守り協定

2018年10月02日

南風原町社会福祉協議会と見守りネットワーク協定を締結(14)

地域の見守り協定

2018年10月02日

西原町社会福祉協議会と地域見守り隊協定を締結(13)

地域の見守り協定

2018年09月06日

浦添市と浦添市社会福祉協議会と見守り協定を締結(12)

地域の見守り協定

2018年07月31日

嘉手納町社会福祉協議会と見守り協定を締結

地域の見守り協定

2018年05月30日

読谷村社会福祉協議会と見守り協定を締結

地域の見守り協定

2018年04月04日

宜野湾市と見守りサポーター認定式

地域の見守り協定

2018年04月04日

豊見城市と見守り協定を締結

後援・協賛・協力

後援・協賛・協力

2025年08月11日

〈大東島地方豪雨災害〉緊急募金のご案内

後援・協賛・協力

2023年07月12日

琉球アスティーダ オフィシャルパートナー

後援・協賛・協力

2023年07月12日

つなごう沖縄+ 〜わたしたちのSDGs〜 への後援

後援・協賛・協力

2023年07月12日

はじめてばこへの協賛と協力

コープおきなわで普段の暮らしを
もっと便利にお得に!

組合員になると、お店でのお買い物やネット配達(協同購入)や、 共済、
子育て支援や介護・助け合いなどから、各種サービスの利用など、毎日の生活に嬉しいメリットがたくさん。
コープのあるくらしをあなたもご一緒にしませんか?

WEB加入 資料請求
WEB加入 資料請求 よくある質問

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /