主要医療機器の紹介

MRI CT ガンマカメラ リニアック 内視鏡手術統合システム

[画像:MRI写真]
1.MRI
[画像:CT写真]
2.CT
[画像:ガンマカメラ写真]
3.ガンマカメラ
[画像:リニアック写真]
4.リニアック
[画像:内視鏡手術システム写真]
5.内視鏡手術統合システム

1.MRI(磁気共鳴イメージング装置)

磁気と電波で人体の断層(輪切り)画像を撮影します。
人体内部の縦・横・斜めなどの断面を自由に撮影できる利点があります。

2.CT(全身コンピュータ診断撮影装置)

X線とコンピュータで人体の断層(輪切り)画像を撮影します。 多列検出器(64列と80列)を持つCT装置で、広い撮影範囲、短い撮影時間 細かい体軸方向分解能が得られる利点があります。

3.ガンマカメラ

注射した薬が出す放射線を撮影する特殊なカメラです。 身体の各部分の形態や機能を画像にすることができます。

4.リニアック(放射線治療装置)

最も普及している放射線治療装置で、身体の外から高エネルギー の放射線を照射することができます。 いろいろながんや転移に対して治療を行います。
IMRT(強度変調放射線治療)に対応しています。

5.内視鏡手術統合システム

内視鏡手術は、小さい傷で済むため、患者さんにやさしい医療となります。 内視鏡手術に使用する機器(ビデオシステム、光源装置、高周波 電源焼灼装置等)を集中制御します。 手術時間の短縮化と幅広い診療科の内視鏡手術に対応することが できます。

特殊入浴装置(シャワー入浴装置)

寝たきりの患者さんのための入浴装置です。

他にも

  • バイプレーン血管撮影装置
  • 心臓用超音波診断装置
  • 超音波診断装置
  • 産婦人科用超音波診断装置
  • デジタルX線画像診断装置
  • 心電図自動解析装置
  • 診断用X線テレビ装置(フラットパネル DSA対応)
  • 人工腎臓装置
  • 病理画像伝送システム
  • 低温プラズマ滅菌装置
  • 眼科用手術顕微鏡
  • 中型搬送装置
  • カプセル型内視鏡

等があります

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /