自由と正義 2025年Vol.76 No.4[4月号]

多様化する働き方と労働法

ひと筆

5 野球と外交と、時々オトン【八重樫永規】


特集 多様化する働き方と労働法

  • 8 テレワークの実務運用と課題について【大浦 綾子/黒葛原 歩】


  • 15 副業・兼業の実務と今後について【宮島 朝子/中村 和雄】
  • 22 定年後再雇用に関する法改正と裁判例について【竹村 和也/髙谷知佐子】
  • 28 フリーランス法の概要と留意点【淺野 高宏/藤田進太郎】


連載

  • 36 スタッフ弁護士奮闘記-道しるべになりたくて-(第106回)
    法テラス対馬活動報告〔法テラス対馬法律事務所(当時)〕【嶋田 碧】
  • 38 弁護士任官の窓(第206回)
    任官チャレンジ中【丸山 水穂】
  • 39 弁護士しています〜弁護士職務経験の声〜(第43回)
    弁護士職務経験を経ての所感【落合 沙紀】
  • 40 弁護士のための新法令紹介(第510回)
    金融商品取引法及び投資信託及び投資法人に関する法律の一部を改正する法律(令和6年法律第32号)【衆議院法制局】


BOOK REVIEW

  • 48 千葉勝美 著『同性婚と司法』【建石真公子】
  • 狩倉博之 編著『8士業が解説 中小企業支援者のための社長の終活 事業承継・M&A・清算・破産・経営者保証』【渡部 英明】


寄稿

  • 49 シンガポール家庭裁判所における治療的司法【高瀬 朋子/小田切紀子】
  • 58 4月17日は「国際更生保護ボランティアの日」【法務省保護局】


報告 第30回司法シンポジウム

  • 60 司法制度改革の到達点とこれからの課題【八木 宏樹/今川 忠/浦田 修志/湯川 二朗/矢野 領】


64 弁護士名簿登録・登録換え・登録取消し・弁護士法人名簿等

69 懲戒処分公告

74 懲戒請求事案処理件数集計報告(2015年〜2024年)

75 日弁連研修情報

77 倫理研修カレンダー『2025年度日弁連倫理研修(日弁連みなし倫理研修、委託研修含む)実施予定一覧』

81 2025年度新規登録弁護士研修(集合研修)実施予定一覧

96 次号案内・編集後記


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /