[フレーム]

本文へ移動

研究所

Menu

関連情報

ホーム > 研究所 > 関連情報

関連情報

特許

複素環化合物(神経変性疾患の予防・治療剤)

  • 発明者:今村真一、高橋康一、小関弘恵知、尾迫麻未、亀高愛、河合昭好
  • 出願日:2021年3月26日
  • 出願番号:特願2021-053643
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

[11C]標識非環式レチノイド、中枢神経系活性化剤及びそれらの製造方法

  • 発明者:鈴木正昭、伊藤健吾、木村泰之、小縣綾、池沼宏、木村哲也、木村展之、古山浩子、石井英樹、張明栄、河村和紀、南本敬史、永井裕司、香月博志
  • 出願日:2020年11月20日
  • 出願番号:2020-193167
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

11C標識O6-ベンジルグアニン、O6-Methyl Guanine Methyl-Transferase活性を可視化可能なPETプローブ、及びそれらの製造方法

  • 発明者:鈴木正昭、伊藤健吾、夏目敦至、池沼宏、古山浩子
  • 出願番号:PCT/JP2017/020728(国際)
  • 登録日:2020年11月18日
  • 移行国:イギリス、フランス、ドイツ、スイス
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

脳内のアミロイドβ蓄積状態を評価するマルチプレックスバイオマーカー及びその分析方法
Multiplex biomarker for use in evaluation of state of accumulation of amyloid in brain, and analysis method for said evaluation.

  • 発明者:金子直樹、中村昭範
  • 登録日:2020年11月4日(欧州(イギリス、フランス、ドイツ))
  • 出願番号:PCT/JP2016/076706(国際)、特願第6467512号(国内)、2016322342(Australia)
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

アミロイドβ42蓄積抑制用組成物、並びに、アルツハイマー病型認知症予防治療用組成物及び脳アミロイドアンギオパチー予防治療用組成物

  • 発明者:津田玲生、林 永美、立崎 仁、國吉 智子
  • 出願日:2020年3月31日
  • 出願番号:2020-62873
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

海馬萎縮を検出するためのキット又はデバイス及び方法

  • 発明者:新飯田俊平、加藤隆司、中村昭範、伊藤健吾
  • 出願日:2020年3月31日
  • 出願番号:
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

発明の名称 タウオパチーの治療薬または予防薬のスクリーニング方法およびタウオパチーの診断方法

  • 発明者:河合昭好、木村哲也、呼和哈斯
  • 公開番号:WO/2020/090966(国際出願2019年10月31日、優先権2018年11月1日)
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

α,β・不飽和ケトンへの置換基導入方法及びそれを利用したプロスタグランジン類の合成方法

  • 発明者:鈴木正昭、古山浩子
  • 出願日:2017年8月3日(国内出願中)
  • 国際出願:2018年5月29日(出願中)
  • 出願番号:2017-150745(国内)
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター、国立大学法人岐阜大学

11C標識カテコール誘導体、それを用いたリン酸化タウ凝集阻害剤のPETプローブ、及びそれらの製造方法

  • 発明者:鈴木正昭、伊藤健吾、加藤隆司、池沼宏、古山浩子
  • 出願日:2017年6月30日
  • 出願番号:2018-526340
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

遺伝子組換え無脊椎動物アルツハイマー病モデルおよびその利用

  • 発明者:山崎泰豊、柳澤勝彦、津田 玲生
  • 出願日:2017年5月19日
  • 出願番号:2017-099855, PCT出願; 18801422.9-1111
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

新規キノリンカルボン酸誘導体及びこれを含有する医薬(神経変性疾患の予防・治療薬)

  • 発明者:柳澤勝彦、河合昭好
  • 出願日:2017年3月29日
  • 出願番号:特願2017-065219、公開番号 特開2018-168083
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

新規オキサジアゾール誘導体及びこれを含有する医薬(神経変性疾患の予防・治療剤)

  • 発明者:柳澤勝彦、河合昭好
  • 特許番号:US 10538516(登録2020年1月21日)、JP 6668329(登録2020年2月28日)
  • 公開番号:WO/2016/153023(国際出願2016年3月25日、優先権2015年3月25日)
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

新規インドール誘導体及びこれを含有する医薬(神経変性疾患の予防・治療薬)

  • 発明者:柳澤勝彦、河合昭好
  • 出願日:2016年3月24日
  • 出願番号:特願2016-060199、公開番号 特開2017-171619
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

新規ベンズオキサジン誘導体及びこれを含有する医薬(神経変性疾患の予防・治療薬)

  • 発明者:柳澤勝彦、河合昭好、古谷利夫、高山喜好、清水朋子
  • 出願日:2014年7月8日
  • 出願番号:特願2014-140625,公開番号 特開2016-017049
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター、株式会社ファルマデザイン、株式会社エヌビィー健康研究

ベクターの開発

  • 発明者:津田 玲生、林 永美
  • 出願日:2011年4月7日
  • 出願番号:6055123
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

アルツハイマー病の治療薬のスクリーニング方法、及び、トランスジェニック非ヒト動物

  • 発明者:津田 玲生、林 永美
  • 出願日:2011年4月7日
  • 出願番号:5876664
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

商標登録

マイエブリサイズ

  • 登録番号:6287879
  • 登録日:2020年9月3日
  • 出願人:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
  • 【お問い合わせ】分子基盤研究部 部長 里 直行

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /