国立がん研究センター
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。

トップページ > 研究 > 研究推進 > 国立がん研究センター研究開発費

国立がん研究センター研究開発費

概要

国立がん研究センター研究開発費によって行う研究は、我が国全体のがん医療の基盤となる研究や我が国全体のがん医療を飛躍的に向上させるような、当センターでなければ達成できないと考えられる研究であることを基本としています。
国立がん研究センター研究開発費の研究課題は当センターの研究者が研究代表者を務め、外部の研究者もこれに参画することとしています。
研究費の執行においては、研究の企画立案・事前評価を行う運営委員会や、中間・ 事後評価を行う外部の専門家で構成される評価部会を設置し、当センターが一丸となって研究のアイデアを創出し、その研究成果を客観的に評価して次の研究 につなげていく体制をとっています。

関係書類

研究課題

研究成果

審査・評価関係

委員会関連(関係者専用ページ)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

研究推進
国立がん研究センター研究開発費
各種倫理審査委員会
実施中の研究について知りたい方へ
研究費の適正執行に向けた対応
ページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /