雑誌

臨床雑誌外科≪月刊≫

外科領域のpros and cons(Vol.76 No.13)2014年12月号

発行年月 : 2014年12月
判型 : B5

在庫

定価2,860円(本体2,600円 + 税)


  • 主要目次

特集 外科領域のpros and cons
1.閉経前,腋窩リンパ節転移陽性,luminal A乳癌の治療
a)手術先行 栗原俊明
b)術前薬物療法 佐治重衡
2.食道癌
a)術前化学療法 山?ア誠
b)術前化学放射線療法 村上健太郎
3.胃上部早期胃癌に対する術式選択
a)噴門側胃切除−腹腔鏡補助下噴門側胃切除(逆流防止弁形成食道残胃吻合)の治療成績 武者宏昭
b)胃全摘術 布部創也
4.直腸癌手術における下腸間膜動脈結紮部位
a)High 小林宏寿
b)Low−左結腸動脈温存は直腸(低位)前方切除術における縫合不全率を下げるか 岡島正純
5.直腸癌側方郭清
a)開腹−自律神経温存側方郭清における至適郭清範囲 安野正道
b)腹腔鏡 秋吉高志
6.肝切除にhangingは必要か
a)必要派 七島篤志
b)不要派 檜垣時夫
7.膵腸吻合vs膵胃吻合
a)膵腸吻合 廣野誠子
b)膵胃吻合 上村健一郎
8.生体肝移植における左葉グラフトvs右葉グラフト
a)左葉グラフト 石崎陽一
b)右葉グラフト 海道利実
・連載/外科学の古典を読む[第48回]
Witzelの胃瘻・腸瘻の原典 布部創也
・臨床経験
乳腺intracystic papillary carcinomaの経験 田中寛
根治切除不能なStageIV大腸癌に対して原発巣切除を先行する意義 奥本龍夫
・症例
大腿ヘルニア嵌頓術後の虚血性小腸狭窄の1例 磯野忠大
イレウス管が原因となり発症した成人腸重積の1例 秋田聡
術前診断しえた成人腸回転異常症併存急性虫垂炎に対し腹腔鏡下虫垂切除術を施行した1例 青柳治彦
腸間膜脂肪織炎が原因と考えられた横行結腸間膜内膿瘍の1例 楊知明
腹部大動脈ステントグラフト留置術後に結腸切除を要する虚血性腸炎をきたした1例 松崎賢司
腹腔鏡下に摘出した仙骨前面dermoid cystの1例 大倉康生
鼠径部孤立性線維腫瘍の1例 今津浩喜
片側無機能腎を伴ったLeriche症候群に対する血行再建術の1例 岩瀬仁一
にじゅうまる書評
乳房超音波診断ガイドライン(第3版) 神尾孝子
にじゅうまる随録
真菌症フォーラム第16回学術集会
第30回日本静脈経腸栄養学会学術集会(会場ならびに会期変更のお知らせ)

3176131

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /