病気と症状のこと
尖圭コンジローマについてよくある質問をまとめました
Q1尖圭コンジローマとはどのような病気ですか?
Aヒト乳頭腫ウイルス(ヒトパピローマウイルス:HPV)の感染による性感染症(STD)の一種で、性器や肛門のまわりの皮膚や粘膜の表面にイボができる病気です。
Q4どれくらい潜伏期間があるのですか?
A感染してからイボが確認できるようになるまでに3週間から8ヵ月(平均2.8ヵ月)かかります。
Q5かゆみや痛みなどの自覚症状はありますか?
Aほとんど自覚症状はありませんが、かゆみや痛みを感じることがあります。
Q6イボは放っておくと、ひどくなりますか?
A人によっては、イボの数が増え、患部の面積が広がることもあります。放置した場合のリスクについては、こちらをご覧ください。
Q7尖圭コンジローマの原因となるウイルスは、
どんなウイルスなのでしょうか?
AHPVというウイルスによってひきおこされます。180種類以上の型があるといわれていますが、尖圭コンジローマの原因となるのは、その一部です。ウイルスについての詳細な情報は、こちらをご覧ください。
Q8尖圭コンジローマにかかる人は、どの年代に多いのですか?
A20代の男女にもっとも多くみられます。詳しい情報は、こちらをご覧ください。