平成10年 国民生活基礎調査の概況 結 果 の 概 要
3
末子の年齢が0歳の「母に仕事あり」は20.7%
- 児童のいる世帯を父母の就業状況別構成割合でみると、「父のみ仕事あり」は48.9%、「父母とも仕事あり」は40.1%となっている。これを末子の年齢階級ごとにみると、末子の年齢が「9〜11歳」以上で「父母とも仕事あり」の割合が「父のみ仕事あり」より多くなっている。(表5)
また、児童のいる世帯の児童数を世帯構造別構成割合でみると、「核家族世帯」が69.1%、「三世代世帯」27.9%となっている。(図3)
表5 末子の年齢階級別にみた父母の就業状況別児童のいる世帯数の構成割合
平成10年
末子の
年齢階級
児 童 の い る 世 帯
総 数
父のみ
仕事あり
父母とも
仕事あり
母のみ
仕事あり
父母とも
仕事なし
その他
(再掲)
母に仕事
あ り
(千世帯) 構 成 割 合 (単位:%)
総 数
13 453
100.0
48.9
40.1
6.0
3.2
1.6
46.2
0〜2歳
2 996
100.0
71.0
23.8
2.1
2.8
0.3
25.9
(0歳)
1 069
100.0
76.5
19.7
1.0
2.5
0.3
20.7
3〜5
2 132
100.0
55.9
35.5
5.3
2.9
0.4
40.8
6〜8
1 927
100.0
48.3
41.7
6.3
3.3
0.4
48.0
9〜11
1 973
100.0
41.5
47.1
7.2
3.5
0.6
54.4
12〜14
2 108
100.0
35.9
50.9
8.1
3.7
1.3
59.0
15〜17
2 316
100.0
32.8
48.5
8.8
3.3
6.7
57.3
図3 世帯構造別にみた児童数の構成割合
平成10年
[画像:図]