結 果 の 概 要 I−2 健康

HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ


5 人口千対の通院者率は284.5

通院者率(人口千人に対する病院、診療所、老人保健施設、あんま・はり・きゅう・柔道整復師に通っている者数)は284.5となっており、平成7年に比べほぼ横ばいとなっている。 性別に通院者率をみると、男259.2、女308.3で女が高くなっている。 年齢階級別にみると、「15〜24歳」106.3が最も低く、「45〜54歳」から急に高くなり、「75〜84歳」678.6が最も高くなっている。(表5、図3)


表5 性・年齢階級別にみた通院者率(人口千対)

年齢階級 平成10年 平成7年
総数 男 女 総数 男 女
総 数 284.5 259.2 308.3 285.4 257.1 312.2
0〜 4歳 161.0 170.8 150.6 196.3 209.6 182.4
5〜14 151.0 160.0 141.5 168.3 173.6 162.6
15〜24 106.3 92.0 120.9 117.3 96.6 138.7
25〜34 150.3 122.0 177.7 175.5 133.5 216.7
35〜44 183.6 172.5 194.4 197.5 184.8 209.9
45〜54 277.4 261.4 292.8 288.3 265.4 310.7
55〜64 427.8 405.9 448.3 439.3 415.9 461.2
65〜74 602.6 577.5 623.8 588.2 560.8 610.2
75〜84 678.6 656.3 691.8 664.2 640.5 679.1
85歳以上 605.6 589.8 612.9 601.3 589.0 607.6
(再掲)
65歳以上 625.4 599.0 644.6 611.8 584.4 631.6
70歳以上 653.9 630.5 669.1 642.4 620.6 656.5
注:「総数」には、年齢不詳を含む。



図3 性・年齢階級別にみた通院者率(人口千対)



HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /