ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ> 第5回子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ(2017年2月1日)
2017年2月1日 第5回子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ
雇用均等・児童家庭局総務課
○しろまる日時
平成29年2月1日(水)9:30〜11:30
○しろまる場所
中央合同庁舎4号館1208特別会議室
○しろまる出席者
構成員
山縣座長
西澤座長代理
相澤構成員
安部構成員
衣斐構成員
奥山構成員
影山構成員
坂入構成員
笹川構成員
鈴木構成員
田崎構成員
藤林構成員
増沢構成員
八木構成員
山田構成員
事務局
吉田雇用均等・児童家庭局長
山本内閣官房内閣審議官
川又総務課長
川鍋家庭福祉課長
竹内虐待防止対策推進室長
○しろまる議題
(1)今後のスケジュールについて
(2)意見交換
・中核市・特別区における設置、要保護児童通告の在り方及び児童相談所業務の在り方について
(3)その他
○しろまる議事
(了)
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 子ども家庭局が実施する検討会等> 子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ> 第5回子ども家庭福祉人材の専門性確保ワーキンググループ(2017年2月1日)