第1表〜第6表

戻る

第1表 平成17年3月高校新卒者の地域別求人・求職・就職内定状況(平成16年9月末現在)
求人数 求職者数 就職内定者数 求人倍率 就職内定率
前年比 男女計 前年比 うち男子 前年比 うち女子 前年比 男女計 前年比 うち男子 前年比 うち女子 前年比 前年差 男女計 前年差 うち男子 前年差 うち女子 前年差
計 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 人 % 倍 ポイント % ポイント % ポイント % ポイント
(151,676) (200,774) (106,251) (94,523) (69,318) (41,022) (28,296) (0.76) (34.5) (38.6) (29.9)
191,016 25.9 196,773 しろさんかく2.0 106,226 0.0 90,547 しろさんかく4.2 76,641 10.6 46,697 13.8 29,944 5.8 0.97 0.21 38.9 4.4 44.0 5.4 33.1 3.2
北海道 (4,593) (11,427) (5,260) (6,167) (1,526) (809) (717) (0.40) (13.4) (15.4) (11.6)
4,870 6.0 10,992 しろさんかく3.8 5,231 しろさんかく0.6 5,761 しろさんかく6.6 1,619 6.1 905 11.9 714 しろさんかく0.4 0.44 0.04 14.7 1.3 17.3 1.9 12.4 0.8
東北 (10,548) (28,569) (15,006) (13,563) (6,937) (4,068) (2,869) (0.37) (24.3) (27.1) (21.2)
13,507 28.1 28,590 0.1 15,435 2.9 13,155 しろさんかく3.0 8,060 16.2 4,856 19.4 3,204 11.7 0.47 0.10 28.2 3.9 31.5 4.4 24.4 3.2
関東 (19,952) (25,299) (13,247) (12,052) (10,258) (5,879) (4,379) (0.79) (40.5) (44.4) (36.3)
25,309 26.8 25,115 しろさんかく0.7 13,365 0.9 11,750 しろさんかく2.5 11,196 9.1 6,492 10.4 4,704 7.4 1.01 0.22 44.6 4.1 48.6 4.2 40.0 3.7
京浜 (26,887) (12,411) (6,937) (5,474) (4,256) (2,350) (1,906) (2.17) (34.3) (33.9) (34.8)
34,908 29.8 11,795 しろさんかく5.0 6,561 しろさんかく5.4 5,234 しろさんかく4.4 4,358 2.4 2,512 6.9 1,846 しろさんかく3.1 2.96 0.79 36.9 2.6 38.3 4.4 35.3 0.5
甲信越 (6,756) (8,447) (4,477) (3,970) (3,151) (1,774) (1,377) (0.80) (37.3) (39.6) (34.7)
8,217 21.6 8,465 0.2 4,601 2.8 3,864 しろさんかく2.7 3,387 7.5 1,981 11.7 1,406 2.1 0.97 0.17 40.0 2.7 43.1 3.4 36.4 1.7
北陸 (4,853) (5,481) (3,005) (2,476) (2,434) (1,389) (1,045) (0.89) (44.4) (46.2) (42.2)
6,048 24.6 5,306 しろさんかく3.2 3,061 1.9 2,245 しろさんかく9.3 2,541 4.4 1,503 8.2 1,038 しろさんかく0.7 1.14 0.25 47.9 3.5 49.1 2.9 46.2 4.0
東海 (29,130) (25,982) (13,884) (12,098) (14,196) (8,159) (6,037) (1.12) (54.6) (58.8) (49.9)
37,674 29.3 26,365 1.5 14,275 2.8 12,090 しろさんかく0.1 15,514 9.3 9,014 10.5 6,500 7.7 1.43 0.31 58.8 4.2 63.1 4.4 53.8 3.9
近畿 (2,986) (5,537) (2,888) (2,649) (2,141) (1,241) (900) (0.54) (38.7) (43.0) (34.0)
3,911 31.0 5,380 しろさんかく2.8 2,856 しろさんかく1.1 2,524 しろさんかく4.7 2,531 18.2 1,473 18.7 1,058 17.6 0.73 0.19 47.0 8.3 51.6 8.6 41.9 7.9
京阪神 (18,812) (18,748) (10,517) (8,231) (7,809) (4,641) (3,168) (1.00) (41.7) (44.1) (38.5)
22,740 20.9 17,481 しろさんかく6.8 9,964 しろさんかく5.3 7,517 しろさんかく8.7 8,618 10.4 5,423 16.8 3,195 0.9 1.30 0.30 49.3 7.6 54.4 10.3 42.5 4.0
山陰 (1,429) (3,273) (1,773) (1,500) (1,054) (625) (429) (0.44) (32.2) (35.3) (28.6)
1,826 27.8 3,092 しろさんかく5.5 1,757 しろさんかく0.9 1,335 しろさんかく11.0 1,218 15.6 773 23.7 445 3.7 0.59 0.15 39.4 7.2 44.0 8.7 33.3 4.7
山陽 (8,455) (11,303) (6,491) (4,812) (4,296) (2,956) (1,340) (0.75) (38.0) (45.5) (27.8)
10,328 22.2 10,810 しろさんかく4.4 6,235 しろさんかく3.9 4,575 しろさんかく4.9 4,907 14.2 3,407 15.3 1,500 11.9 0.96 0.21 45.4 7.4 54.6 9.1 32.8 5.0
四国 (4,754) (7,617) (4,157) (3,460) (2,663) (1,648) (1,015) (0.62) (35.0) (39.6) (29.3)
5,581 17.4 7,787 2.2 4,201 1.1 3,586 3.6 2,803 5.3 1,838 11.5 965 しろさんかく4.9 0.72 0.10 36.0 1.0 43.8 4.1 26.9 しろさんかく2.4
北九州 (6,560) (16,122) (8,405) (7,717) (4,028) (2,653) (1,375) (0.41) (25.0) (31.6) (17.8)
7,759 18.3 15,648 しろさんかく2.9 8,448 0.5 7,200 しろさんかく6.7 4,663 15.8 3,234 21.9 1,429 3.9 0.50 0.09 29.8 4.8 38.3 6.7 19.8 2.0
南九州 (5,961) (20,558) (10,204) (10,354) (4,569) (2,830) (1,739) (0.29) (22.2) (27.7) (16.8)
8,338 39.9 19,947 しろさんかく3.0 10,236 0.3 9,711 しろさんかく6.2 5,226 14.4 3,286 16.1 1,940 11.6 0.42 0.13 26.2 4.0 32.1 4.4 20.0 3.2
注1 求職者数とは、学校又は公共職業安定所の紹介を希望する者のみの数である。
注2 地域区分は次のとおりである。
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)、関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉)、京浜(東京、神奈川)、甲信越(新潟、山梨、長野)、北陸(富山、石川、福井)、東海(岐阜、静岡、愛知、三重)、近畿(滋賀、奈良、和歌山)、京阪神(京都、大阪、兵庫)、山陰(鳥取、島根)、山陽(岡山、広島、山口)、四国(徳島、香川、愛媛、高知)、北九州(福岡、佐賀、長崎)、南九州(熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)
注3 ( )内は、前年同期における状況である。


第2表 平成17年3月中学新卒者の求人・求職状況(平成16年9月末現在)
求人数 求職者数 求人倍率
前年比 男女計 前年比 うち男子 前年比 うち女子 前年比 前年差
計 人 % 人 % 人 % 人 % 倍 ポイント
(1,316) (5,314) (3,566)
(1,748) (0.25)
1,307 しろさんかく0.7 4,549 しろさんかく14.4 3,024 しろさんかく15.2 1,525 しろさんかく12.8 0.29 0.04
注1 求職者数とは、学校又は公共職業安定所の紹介を希望する者のみの数である。
注2 ( )内は、前年同期における状況である。


第3表 高校新卒者の都道府県別求人・求職・就職内定状況(平成16年9月末現在)
都道府県 地域区分 求人数
(人) 求職者数(人) 就職内定者数(人) 求人倍率
(倍) 就職内定率(%)
男女計 男子 女子 男女計 男子 女子 男女計 男子 女子
北海道 北海道 4,870 10,992 5,231 5,761 1,619 905 714 0.44 14.7 17.3 12.4
青森 東北 908 4,997 2,609 2,388 992 646 346 0.18 19.9 24.8 14.5
岩手 東北 2,122 4,337 2,450 1,887 1,519 882 637 0.49 35.0 36.0 33.8
宮城 東北 3,285 5,496 2,818 2,678 1,374 842 532 0.60 25.0 29.9 19.9
秋田 東北 1,497 3,413 1,901 1,512 1,039 591 448 0.44 30.4 31.1 29.6
山形 東北 2,280 3,607 2,010 1,597 1,318 782 536 0.63 36.5 38.9 33.6
福島 東北 3,415 6,740 3,647 3,093 1,818 1,113 705 0.51 27.0 30.5 22.8
茨城 関東 4,645 5,502 2,956 2,546 1,877 1,154 723 0.84 34.1 39.0 28.4
栃木 関東 4,328 4,120 2,286 1,834 1,884 1,176 708 1.05 45.7 51.4 38.6
群馬 関東 3,549 3,031 1,696 1,335 1,401 834 567 1.17 46.2 49.2 42.5
埼玉 関東 7,816 6,711 3,385 3,326 3,384 1,815 1,569 1.16 50.4 53.6 47.2
千葉 関東 4,971 5,751 3,042 2,709 2,650 1,513 1,137 0.86 46.1 49.7 42.0
東京 京浜 27,313 6,511 3,675 2,836 2,531 1,455 1,076 4.19 38.9 39.6 37.9
神奈川 京浜 7,595 5,284 2,886 2,398 1,827 1,057 770 1.44 34.6 36.6 32.1
新潟 甲信越 3,506 4,443 2,372 2,071 1,490 839 651 0.79 33.5 35.4 31.4
富山 北陸 2,252 1,728 1,104 624 856 570 286 1.30 49.5 51.6 45.8
石川 北陸 2,179 1,993 1,106 887 1,034 599 435 1.09 51.9 54.2 49.0
福井 北陸 1,617 1,585 851 734 651 334 317 1.02 41.1 39.2 43.2
山梨 甲信越 1,295 1,209 640 569 470 289 181 1.07 38.9 45.2 31.8
長野 甲信越 3,416 2,813 1,589 1,224 1,427 853 574 1.21 50.7 53.7 46.9
岐阜 東海 5,085 4,460 2,341 2,119 2,531 1,414 1,117 1.14 56.7 60.4 52.7
静岡 東海 8,474 7,140 3,805 3,335 3,968 2,302 1,666 1.19 55.6 60.5 50.0
愛知 東海 19,552 10,792 5,834 4,958 6,562 3,759 2,803 1.81 60.8 64.4 56.5
三重 東海 4,563 3,973 2,295 1,678 2,453 1,539 914 1.15 61.7 67.1 54.5
滋賀 近畿 1,977 2,174 1,165 1,009 1,222 705 517 0.91 56.2 60.5 51.2
京都 京阪神 2,683 2,142 1,171 971 1,084 618 466 1.25 50.6 52.8 48.0
大阪 京阪神 14,418 8,652 4,953 3,699 4,116 2,621 1,495 1.67 47.6 52.9 40.4
兵庫 京阪神 5,639 6,687 3,840 2,847 3,418 2,184 1,234 0.84 51.1 56.9 43.3
奈良 近畿 1,003 1,265 695 570 614 367 247 0.79 48.5 52.8 43.3
和歌山 近畿 931 1,941 996 945 695 401 294 0.48 35.8 40.3 31.1
鳥取 山陰 1,004 1,391 753 638 503 297 206 0.72 36.2 39.4 32.3
島根 山陰 822 1,701 1,004 697 715 476 239 0.48 42.0 47.4 34.3
岡山 山陽 3,230 3,922 2,335 1,587 1,826 1,280 546 0.82 46.6 54.8 34.4
広島 山陽 4,523 3,210 1,794 1,416 1,428 962 466 1.41 44.5 53.6 32.9
山口 山陽 2,575 3,678 2,106 1,572 1,653 1,165 488 0.70 44.9 55.3 31.0
徳島 四国 1,036 1,681 949 732 658 443 215 0.62 39.1 46.7 29.4
香川 四国 1,831 1,600 874 726 632 415 217 1.14 39.5 47.5 29.9
愛媛 四国 2,286 2,996 1,523 1,473 1,136 703 433 0.76 37.9 46.2 29.4
高知 四国 428 1,510 855 655 377 277 100 0.28 25.0 32.4 15.3
福岡 北九州 5,085 8,267 4,542 3,725 2,243 1,598 645 0.62 27.1 35.2 17.3
佐賀 北九州 1,249 2,982 1,651 1,331 1,102 728 374 0.42 37.0 44.1 28.1
長崎 北九州 1,425 4,399 2,255 2,144 1,318 908 410 0.32 30.0 40.3 19.1
熊本 南九州 1,637 4,921 2,585 2,336 1,215 849 366 0.33 24.7 32.8 15.7
大分 南九州 2,961 3,298 1,730 1,568 1,020 696 324 0.90 30.9 40.2 20.7
宮崎 南九州 1,345 3,673 1,904 1,769 1,108 697 411 0.37 30.2 36.6 23.2
鹿児島 南九州 1,801 5,367 2,653 2,714 1,741 991 750 0.34 32.4 37.4 27.6
沖縄 南九州 594 2,688 1,364 1,324 142 53 89 0.22 5.3 3.9 6.7
合計 191,016 196,773 106,226 90,547 76,641 46,697 29,944 0.97 38.9 44.0 33.1
(注) 求職者数とは、学校又は公共職業安定所の紹介を希望する者のみの数であり、就職内定者数とは、学校又は公共職業安定所の紹介によって内定した者のみの数である。


第4表 高校・中学新卒者の求人・求職・就職内定状況の推移(9月末現在)
卒業年 9月末現在の状況
高等学校新卒者 中学校新卒者
最終の
就職決定率
求人数 求職者数 就職内定者 求人倍率 就職内定率 求人数 求職者数 求人倍率
(%) (%) 数 (%) (ポイント) (ポイント) (ポイント) (%) (%) (ポイント)
人 人 人 倍 % % 人 人 倍
昭和63年
3月卒 (−) (−) (−) (−) (−) (0.4) (−) (−) (−)
667,930 503,086 255,137 1.33 50.7 99.3 35,397 30,202 1.17
平成元年
3月卒 (42.0) (0.6) (19.9) (0.54) (9.8) (0.3) (26.6) (しろさんかく 14.3) (0.56)
948,143 506,224 306,035 1.87 60.5 99.6 44,795 25,885 1.73
平成2年
3月卒 (33.7) (1.4) (14.8) (0.60) (8.0) (0.0) (36.2) (しろさんかく 12.6) (0.97)
1,267,682 513,386 351,428 2.47 68.5 99.6 61,015 22,622 2.70
平成3年
3月卒 (22.0) (しろさんかく 0.3) (しろさんかく 0.2) (0.55) (0.1) (0.1) (17.3) (しろさんかく 15.2) (1.03)
1,546,691 511,632 350,752 3.02 68.6 99.7 71,541 19,179 3.73
平成4年
3月卒 (4.8) (しろさんかく 3.2) (しろさんかく 3.5) (0.25) (しろさんかく 0.3) (0.0) (0.0) (しろさんかく 13.1) (0.56)
1,621,230 495,475 338,597 3.27 68.3 99.7 71,550 16,675 4.29
平成5年
3月卒 (しろさんかく 18.1) (しろさんかく 9.8) (しろさんかく 14.3) (しろさんかく 0.30) (しろさんかく 3.4) (しろさんかく 0.2) (しろさんかく 22.1) (しろさんかく 13.8) (しろさんかく 0.42)
1,328,146 446,955 290,019 2.97 64.9 99.5 55,709 14,380 3.87
平成6年
3月卒 (しろさんかく 34.2) (しろさんかく 12.2) (しろさんかく 20.2) (しろさんかく 0.74) (しろさんかく 5.9) (しろさんかく 0.6) (しろさんかく 38.6) (しろさんかく 10.6) (しろさんかく 1.21)
874,584 392,335 231,331 2.23 59.0 98.9 34,209 12,854 2.66
平成7年
3月卒 (しろさんかく 34.1) (しろさんかく 9.2) (しろさんかく 15.7) (しろさんかく 0.61) (しろさんかく 4.2) (しろさんかく 0.2) (しろさんかく 40.4) (しろさんかく 14.8) (しろさんかく 0.80)
576,775 356,210 195,083 1.62 54.8 98.7 20,373 10,953 1.86
平成8年
3月卒 (しろさんかく 19.7) (しろさんかく 7.0) (しろさんかく 13.2) (しろさんかく 0.22) (しろさんかく 3.7) (しろさんかく 0.3) (しろさんかく 29.9) (しろさんかく 9.9) (しろさんかく 0.41)
463,408 331,265 169,260 1.40 51.1 98.4 14,274 9,867 1.45
平成9年
3月卒 (しろさんかく 3.4) (しろさんかく 7.1) (しろさんかく 4.6) (0.06) (1.4) (0.1) (しろさんかく 24.7) (しろさんかく 12.4) (しろさんかく 0.21)
447,880 307,796 161,555 1.46 52.5 98.5 10,752 8,645 1.24
平成10年
3月卒 (4.8) (しろさんかく 6.0) (しろさんかく 0.4) (0.16) (3.1) (しろさんかく 0.3) (しろさんかく 16.2) (0.4) (しろさんかく 0.20)
469,555 289,200 160,857 1.62 55.6 98.2 9,006 8,683 1.04
平成11年
3月卒 (しろさんかく 33.4) (しろさんかく 9.7) (しろさんかく 20.7) (しろさんかく 0.42) (しろさんかく 6.7) (しろさんかく 1.4) (しろさんかく 39.4) (しろさんかく 0.6) (しろさんかく 0.41)
312,564 261,007 127,561 1.20 48.9 96.8 5,457 8,629 0.63
平成12年
3月卒 (しろさんかく 35.2) (しろさんかく 9.2) (しろさんかく 23.5) (しろさんかく 0.35) (しろさんかく 7.7) (しろさんかく 1.2) (しろさんかく 38.1) (しろさんかく 8.8) (しろさんかく 0.20)
202,530 236,893 97,610 0.85 41.2 95.6 3,379 7,873 0.43
平成13年
3月卒 (1.5) (しろさんかく 2.2) (0.8) (0.04) (1.3) (0.3) (しろさんかく 29.4) (しろさんかく 9.9) (しろさんかく 0.09)
205,578 231,637 98,374 0.89 42.5 95.9 2,385 7,090 0.34
平成14年
3月卒 (しろさんかく 10.0) (しろさんかく 3.8) (しろさんかく 16.2) (しろさんかく 0.06) (しろさんかく 5.5) (しろさんかく 1.1) (しろさんかく 18.5) (しろさんかく 4.5) (しろさんかく 0.05)
184,974 222,751 82,409 0.83 37.0 94.8 1,943 6,769 0.29
平成15年
3月卒 (しろさんかく 18.9) (しろさんかく 6.6) (しろさんかく 15.7) (しろさんかく 0.11) (しろさんかく 3.6) (0.3) (しろさんかく 24.4) (しろさんかく 10.6) (しろさんかく 0.05)
150,101 208,083 69,504 0.72 33.4 95.1 1,469 6,050 0.24
平成16年
3月卒 (1.0) (しろさんかく 3.5) (しろさんかく 0.3) (0.04) (1.1) (0.8) (しろさんかく 10.4) (しろさんかく 12.2) (0.01)
151,676 200,774 69,318 0.76 34.5 95.9 1,316 5,314 0.25
平成17年
3月卒 (25.9) (しろさんかく 2.0) (10.6) (0.21) (4.4) ( ― ) (しろさんかく 0.7) (しろさんかく 14.4) (0.04)
191,016 196,773 76,641 0.97 38.9 ― 1,307 4,549 0.29
注1 求職者数とは、学校又は公共職業安定所による紹介を希望する者の数であり、就職内定者数とは、学校又は公共職業安定所の紹介によって内定した者の数である。
注2 ( )内は前年同期比である。
注3 9月末現在の調査は、昭和63年3月新卒者より行っている。
注4 最終の就職決定率は、卒業年の6月末の状況である。




第6表 高校新卒者の就職内定率の推移
[画像:第6表 高校新卒者の就職内定率の推移]


トップへ
戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /