こんな人にオススメ
ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)はしごとをお探しの方を対象に、職業相談等を通じて受講が必要である場合に、再就職の実現にあたって必要な訓練を実施しています。雇用保険の受給資格の有無にかかわらず受講することができます。
受講者の例
初心者でも安心して、職業スキルや知識を習得することができます。
-
CASE01
フリーランスの方、自営業の方、主婦の方、就職が決まらないまま学校を卒業した方などで就職を希望する方
主に雇用保険を
受給できない求職者の方 -
CASE02
会社を辞めて求職中の方など
主に雇用保険を
受給している求職者の方
訓練コース・関連資格の例
ものづくりから、事務、介護サービス、プログラミングまで、
さまざまな訓練コースがあります。昨今の時代のニーズに即したコースや
女性向けコース、資格取得をめざすコースもあります。
- 介護サービス科
- ・ 介護職員初任者研修
- ・ 介護事務管理士
- ・ 介護福祉士実務者研修
- OA 事務科
- ・ 簿記検定
- ・ 表計算検定
- ・ ワープロ検定
- ・ 計算実務検定
- ・ 社会人常識マナー検定
- 医療事務科
- ・ 医療事務認定実務者試験
- ・ 表計算検定
- ・ ワープロ検定
- 電気設備技術科
- ・ 第二種電気工事士
- ・ 第一種電気工事士
- ・ 消防設備士
- 生産設備メンテナンス科
- ・ 技能検定(電気職種)
- ・ 第二種電気工事士
- 工場管理技術科(電気保全)
- ・ 第二種電気工事士
- ・ 消防設備士
- ・ 品質管理検定(QC検定)
- ・ 中小企業診断士(経営管理)
- 組込みソフトウェア科
- ・ ITパスポート
- ・ 基本情報技術者
- ・ LinuCレベル1
- ・ LPICレベル1
- スマート情報システム科
- ・ 基本情報技術者
- ・ ウェブデザイン技能検定
- ・ CCNA
- ・ OSS-DB Silver
- ICT エンジニア科
- ・ ITパスポート
- ・ 基本情報技術者
- ・ LPICレベル1
- ・ CCNA
※(注記)資格の受験は任意です。
訓練では資格関連知識を習得します。
訓練コース修了者の声
新たな職に就くために、様々な方がハロートレーニングを受講しています。
-
希望する分野での就職に必要な専門知識を短期間で学べるのはありがたいです。 -
先生方がアドバイスをくれたので、進むべき道を見つけ、歩きだすことができました。 -
託児サービスを受けながら参加できる訓練が あり、再就職に踏み出すことができました。 -
グループワークでの実習は、仕事を始めてからもとても役に立っています。
WEB MOVIE
[フレーム]