このページの本文へ移動

農林水産省

文字サイズ
メニュー
  1. ホーム
  2. 消費・安全
  3. 植物検疫に関する情報
  4. 我が国への輸入を禁止している植物の輸入解禁に係る標準的手続及び進捗状況について

我が国への輸入を禁止している植物の輸入解禁に係る標準的手続及び進捗状況について

我が国は、日本の農業生産に甚大な被害を与えるおそれのある病害虫の侵入を防止するため、これらの病害虫が付着する危険性のある植物の輸入を禁止していますが、消毒や無発生地域の確立等、病害虫の侵入を防止する措置が確立された場合には、以下の標準的手続に基づき、輸入を解禁しています。

輸入解禁に関する手続の進捗状況

個別案件の進捗状況については以下のリンクをご覧下さい。

また、「輸入解禁に関する手続きの進捗状況の一覧表(PDF : 225KB)」(令和7年10月10日現在) もご覧下さい。


2023(令和5)年4月1日以降に輸入解禁協議が終了した案件及び輸入条件が変更された案件については以下リンクをご覧ください。

お問合せ先

消費・安全局植物防疫課国際室

担当:二国間協議班
代表:03-3502-8111(内線4565)
ダイヤルイン:03-3502-5978

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産省

住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関
1-2-1

電話:03-3502-8111(代表)
代表番号へのお電話について

法人番号:5000012080001

Copyright : Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /