校長名 |
牛島 一男 |
---|---|
所在地 |
〒861-8045 熊本県熊本市東区小山2丁目 25-35 |
連絡先 |
TEL:096-389-1133/FAX:096-389-1135 |
教育理念 |
熊本総合医療リハビリテーション学院は、医療専門職の総合的養成施設として医療、保健、福祉の分野で、人々の健康とその人らしいくらしの実現に寄与する人材を養成し、社会に貢献します。 |
教育目標 |
1. 質の高い高度専門士・専門士養成 |
熊本総合医療リハビリテーション学院では、教育理念・教育目標及び卒業認定・称号授与の方針に基づき、理学療法学科、作業療法学科、臨床工学学科、義肢装具学科及び救急救命学科において、積極性・行動力・協調性・思いやりの心を備え、医療人になりたいという明確な目的意識をもって勉学に取り組む意欲のある人材を求めています。このような学生を適正に受け入れるために、多様な入学者選抜を実施します。
熊本総合医療リハビリテーション学院は、教育理念・教育目標の達成に向けて、理学療法学科、作業療法学科、臨床工学学科、義肢装具学科及び救急救命学科の医療専門職の養成に必要とされる教育内容・教育方法を体系的、計画的に編成し、講義、演習、実習等を適切に組み合わせた授業を開講します。
熊本総合医療リハビリテーション学院では、教育理念・教育目標に基づき定められた理学療法学科、作業療法学科、臨床工学学科、義肢装具学科及び救急救命学科の教育目標の達成に向けて、各学科で養成する医療専門職に必要とされる知識・技術・技能や豊かな人間性を身につけ、卒業に必要な単位を修得した学生に対し卒業を認定すると共に、高度専門士・専門士の称号を授与します。
※(注記) 国家試験合格率は、令和7年3月卒業生。
教員の専門性等については下記リンクからご覧ください。
学校行事への取組状況については下記リンクからご覧ください。
Copyright© Kumamoto College of Medical Care & Rehabilitation. All Rights Reserved.