画像のサムネイル化については、ImgResize.pmを利用します。 ImgResize.pmは、画像モジュールと連携して、JPEG画像への縮小変換を行います。 Image::MagickやGDモジュール等と連携しますので、お使いのサーバ側でいずれかの画像モジュール/ツール等が利用可能であることが条件となります。
Ver: 5.75 ZIP形式 cafe.zip
admin/index.cgi ------------------ 管理プログラム admin/blog.cgi ------------------- ブログプログラム admin/init.cgi ------------------- 設定ファイル admin/check.cgi ------------------ 動作チェック用プログラム admin/lib/CGI/Simple.pm ---------- データ受理モジュール [配布元] admin/lib/CGI/Session.pm --------- セッション管理モジュール [配布元] admin/lib/ImgResize.pm------------ サムネイル画像生成モジュール [配布元サイト閉鎖中 : cachu氏作成] admin/lib/pngren.pl -------------- PNG連結ライブラリ [配布元サイト閉鎖中 : 桜月氏作成] admin/lib/Crypt/RC4.pm ----------- 暗号化モジュール [配布元] admin/lib/Digest/SHA/PrePerl.pm -- 暗号化モジュール [配布元] admin/lib/GD/SecurityImage.pm ---- 画像認証作成モジュール [配布元] admin/lib/File/Readbackwards.pm -- ファイル逆読込モジュール [配布元] admin/data/*.dat ----------------- データファイル admin/data/*.tmp ----------------- データ一時ファイル admin/data/log ------------------- データ格納ディレクトリ admin/data/ses ------------------- セッション一時ファイル格納ディレクトリ admin/data/com ------------------- コメント格納ディレクトリ admin/data/tb -------------------- トラックバック格納ディレクトリ admin/data/pwd ------------------- パスワードディレクトリ admin/data/tmpl/index.html ------- テンプレート記事ファイル admin/data/tmpl/calendar.html ---- テンプレートカレンダーファイル admin/data/tmpl/comment.html ----- テンプレートコメント/TBファイル admin/data/tmpl/style.css -------- テンプレートCSSファイル img ------------------------------ 画像ディレクトリ(アップロード用) archives/art --------------------- 固定リンク記事ディレクトリ archives/cat --------------------- カテゴリディレクトリ archives/mon --------------------- 月次ディレクトリ archives/day --------------------- 日次ディレクトリ tool/*.png ----------------------- アイコン画像 [入手元] tool/nicEdit.js ------------------ WYSIWYGエディタ NicEdit日本語版 [入手元] tool/admin.css ------------------- 管理画面用CSSファイル
public_html / ... 公開ディレクトリ | +-- cafe [707] / ... 表示ファイル (HTML) 生成ディレクトリ | | +-- admin / index.cgi [705] ... 管理画面 | | blog.cgi [705] | | check.cgi [705] | | captcha.cgi [705] | | init.cgi [604] | | | +-- lib / *.pl | | | *.pm | | | | | +-- CGI / *.* | | +-- bin / *.* | | +-- Crypt / *.* | | +-- File / *.* | | +-- Digest/SHA/*.* | | | +-- data / *.dat [606] | | | *.tmp [606] | | | | | +-- com [707] / | | +-- log [707] / | | +-- ses [707] / | | +-- tb [707] / | | +-- pwd [707] / | | +-- tmpl / *.html [606] | | *.css [606] | | | +-- log [707] / | | | +-- ses [707] / | +-- img [707] / header.jpg [606] +-- tool / *.* +-- archives/art [707] / +-- archives/cat [707] / +-- archives/mon [707] / +-- archives/day [707] /
ファイル名 | パーミッション | 転送モード | |
---|---|---|---|
一般サーバ | suEXECサーバ CGIWrapサーバ |
||
index.cgi blog.cgi captcha.cgi check.cgi |
755 or 705 | 701 or 700 | アスキー |
init.cgi | 644 or 604 | 601 or 600 | アスキー |
data/*.dat data/*.tmp data/tmpl/*.html data/tmpl/style.css |
666 or 606 | 600 | アスキー |
lib/*.* tool/admin.css tool/nicEdit.js |
- | - | アスキー |
img/header.jpg tool/*.gif tool/*.png |
666 or 606 | - | バイナリー |
cafeディレクトリ imgディレクトリ catディレクトリ monディレクトリ artディレクトリ dayディレクトリ |
777 or 707 | 755 or 705 | - |
data/logディレクトリ data/sesディレクトリ |
777 or 707 | 701 or 700 | - |
Tips:ファイル転送の仕方は以下のページを参考にしてください。
FTP : Windows編 FTP : Windows編 | FTP : Macintosh編 FTP : Macintosh編 |
管理画面 (admin/index.cgi) の利用上の主な注意点は次のとおりです。一般的なブログ操作に準じた手順となります。
Copyright © KENT-WEB 1997-2023.