[フレーム] [フレーム]

Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

カテゴリーから知るKAIT

Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KAITの研究 RESEARCH

関連サイト LINKS

KAITの就職力 EMPLOYABILITY

関連サイト LINKS

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト
新入生サイト
受験生応援サイト

メールマガジン【2021 VOL.9】

2021年11月11日 NEWS

☆こんにちは。
神奈川工科大学・企画入学課です。

現在、本学では「個別見学」と「オンライン個別相談」を実施しています。出願前に知りたいことや確認したいことがありましたら、ぜひ、ご利用ください。詳細は下記URLでどうぞ。
にじゅうまる個別見学
https://op.kait.jp/tour/
にじゅうまるオンライン個別相談
https://op.kait.jp/meeting/

☆受験生応援サイトはコチラ↓
https://op.kait.jp

=【INDEX】========
しかく年内中に合格を決める!総合型選抜
にじゅうまる専願1科目方式
にじゅうまる併願2科目方式
しかく新時代で活躍できるエンジニア
にじゅうまるスーパーサイエンス特別専攻
しかく12月5日オープンキャンパス
しかくキャンパス情報
にじゅうまるKAIT SDGs HUBとは!?
==================

【年内中に合格を決める!総合型選抜】
11月23日より出願登録がスタートする2つの選抜方式を紹介します。

<出願登録期間 11月23日〜12月3日>
しかく専願1科目方式
面接、適性検査(学科が指定する1科目を受験)による総合判定で選考を行います。
本学に入学したい気持ちがあり、面接で自分の意見を伝えたい、数学または化学(管理栄養学科)が得意という人にお勧めです。
https://www.kait.jp/admission/university/details/ssenbatsu_sengan.html

しかく併願2科目方式
他大学との併願が可能な総合型選抜です。面接、適性検査(学科が指定する2科目を受験)による総合判定で選考を行います。
数学や理科が得意で、他大学も受けるけれど、年内に合格しておきたい(入学辞退可)という人にお勧めです。
https://www.kait.jp/admission/university/details/ssenbatsu_heigan.html

☆出願の際には必ず募集要項で詳細をご確認ください。
*募集要項のお申し込みはコチラ↓
https://www.umcnavi.jp/kait/

【新時代で活躍できるエンジニア】
スーパーサイエンス特別専攻は、興味を持っている分野で学ぶ意欲が強く、大学の勉学の基盤となる基礎力を持つ学生を対象に、次世代の技術者・研究者を育成する特別なプログラムです。1年次から少人数のゼミや専門的な研究に参加できます。

<特別な6つのコース>
・機械工学特別専攻
・電気電子特別専攻
・ロボットクリエータ特別専攻
・医生命科学特別専攻
・次世代自動車開発特別専攻
・ICTスペシャリスト特別専攻

☆特別専攻の合格者は、年間授業料のうち60万円の給費が受けられます(返還不要)。
☆スーパーサイエンス特別専攻の詳細はこちら↓
https://www.kait.jp/ssc/


【12月5日オープンキャンパス】
次回のオープンキャンパスは12月5日(日)を予定しています。詳細は今しばらくお待ちください。開催日時・内容については下記URL、または、本学公式LINEにてお知らせいたします。
https://op.kait.jp/open_campus/
公式LINEはこちら↓
https://page.line.me/kait1030


【キャンパス情報】
にじゅうまるKAIT SDGs HUBとは!?
神奈川工科大学のSDGs活動を推進する学生組織です。学内外のSDGs関連活動に参加し、その内容や感想を発信しています。その活動内容についてお聞きしました。
https://www.kait.jp/mailmagazine/talk20211111.html


しかく発行・編集
神奈川工科大学 企画入学課

>>メールマガジン登録フォームはこちら

NEWS一覧に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /