[フレーム] [フレーム]

Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

カテゴリーから知るKAIT

Quick Search

Quick Search

よく見られているページ

CATEGORY

カテゴリーから知るKAIT

KAITの学び EDUCATION

KAITの研究 RESEARCH

関連サイト LINKS

KAITの就職力 EMPLOYABILITY

関連サイト LINKS

KEYWORD

キーワードから知るKAIT

Quick Search
大学紹介・取り組み・基本情報
教育
学生生活
キャリア・就職支援
研究
地域・社会貢献
教職員用ポータルサイト 在学生向けポータルサイト 保護者ポータルサイト 卒業生ポータルサイト 企業・教育関係ポータルサイト
新入生サイト
受験生応援サイト

メールマガジン【2020 VOL.12】

2021年02月05日 NEWS

☆こんにちは。
神奈川工科大学・企画入学課です。

今年3月に卒業する学生たちの「先輩たちのキャリアストーリー」を公開しました。本学進学の理由や大学での学び、卒業後の進路などを紹介しています。進路研究に、ぜひ役立ててください。
https://op.kait.jp/open_campus/career/new/

☆神奈川工科大学 受験生応援サイトはコチラ↓
https://op.kait.jp

=【INDEX】========
しかく現在、出願受付中!
にじゅうまる一般B日程入試
しかく共通テストの結果を入試に活かそう!
にじゅうまる共通テスト方式 B日程入試
にじゅうまる共通テスト方式 C日程入試
しかく女子受験生応援サイト Find I
にじゅうまる海外留学プログラムで苦手を克服
しかくキャンパス情報
にじゅうまるクラブ・団体 紹介動画 公開中(^^)/
==================

【現在、出願受付中!】
<一般B日程入試>
一般B日程入試の出願受付が始まりました。出願予定の方は余裕をもって手続きをお願いします。

=出願受付期間=
2021年2月4日(木)〜2月22日(月)
https://www.kait.jp/admission/university/details/generalB.html

だいやまーくココがポイントだいやまーく
しろいしかく入試会場は、本学会場、本厚木駅前会場、東京会場、沼津会場の4カ所から選べます。
しろいしかく「複数学部・学科併願制」を実施します。
1回の試験で2学科以上出願することが可能です。合否の判定は出願した学科ごとに行いますので、複数合格した場合は、希望する学科に入学手続きを行って下さい。
しろいしかく検定料割引制度
1回の出願で複数学科に出願すると2学科目からの検定料は不要になります。

*2020年度一般入試問題(過去問)はコチラから↓
https://www.kait.jp/admission/


【共通テストの結果を入試に活かそう!】
<共通テスト方式 B日程入試 / C日程入試>
本学独自の試験は実施しないため、全学部・全学科に出願することも可能です。1回の出願で複数学科出願した場合、2学科目からの検定料は不要になります。最大で15学科(コース)に出願できます。

くろまる共通テスト方式B日程入試
=出願受付期間=
2021年2月4日(木)〜2月24日(水)
https://www.kait.jp/admission/university/details/commonB.html

くろまる共通テスト方式C日程入試
*本学の今年度最後の入試です。
=出願受付期間=
2021年2月27日(土)〜3月11日(木)
https://www.kait.jp/admission/university/details/commonC.html


【女子受験生応援サイト Find I】
本学で学ぶ様々な女子学生を紹介する Find Iサイドストーリー。留年することなく留学できる「海外留学プログラム」に参加し、苦手な英語を克服した女子学生(工学部 機械工学科 航空宇宙学コース)を紹介します。
https://op.kait.jp/findi/sidestories/03.html


【キャンパス情報】
にじゅうまる クラブ・団体 紹介動画 公開中(^^)/
本学・学友会執行部のYouTubeチャンネルでは、クラブや団体の紹介動画20本以上を公開しています。企画したのは学友会執行部。各部・団体の活動状況などについて学友会執行部・会長の鎌田さん(情報学部 情報工学科3年)にお聞きしました。
http://op.kait.jp/open_campus/mailmagazine/talk20210205.php

>>メールマガジン登録フォームはこちら

NEWS一覧に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /