【鹿児島銀行】 継続型短期サポート保証

このページではjavascriptを使用しています。

総合TOP > 事業者のお客さま > 資金調達 > 継続型短期サポート保証
継続型短期サポート保証

事業経営に必要な運転資金について、一括返済方式の短期資金を一定期間継続することにより、資金繰りの円滑化を支援します。

<制度概要>

お申込みいただける方
  1. 1期以上の決算(確定申告)を行っていること
  2. 金融機関及び保証協会において、返済条件の緩和が行われていないこと
  3. 金融機関および保証協会において、申込時に延滞していないこと
  4. 法人の場合:直近の決算において債務超過でなく、かつ、経常利益を計上していること
    個人の場合:直近の確定申告における申告所得額が200万円以上であること
〔税理士等連携型の場合〕
  1. 南九州税理士会会員である税理士が月次管理する中小企業者であること
お使いみち 運転資金(原則既存保証付融資の借換資金は含まない)
お借入金額 500万円以上2,000万円以下
〔税理士等連携型の場合〕 500万円以上3,000万円以下
なお、本制度の利用は1中小企業者1口とする。
お借入形態 手形貸付
ご契約期間 1年以内
ただし、初回利用時の保証期間の終期は、確定決算の申告期限から概ね2ヵ月以内とし、以降更新時においては、原則として1年とする。
お借入利率 当行所定の利率(年利)
ご返済方法 一括返済
保証人 法人:代表者/個人事業主:原則不要
担保 原則として不要
保証機関
保証料率
鹿児島県信用保証協会
保証協会が別に定めるリスク考慮型信用保証料率とする。


(注記)審査の結果、ご希望にそえない場合もございますのであらかじめご承知おきください。

鹿児島県および宮崎県信用保証協会のホームページをご覧ください。

詳しくはお近くのかぎんの窓口までどうぞ

指針・方針・制度など
ページトップへ!
ページトップへ!

株式会社 鹿児島銀行(金融機関コード:0185)登録金融機関 九州財務局長(登金)第2号 加入協会/日本証券業協会
信託契約代理業 登録番号:九州財務局長(代信) 第5号 所属信託会社の商号:三菱UFJ信託銀行株式会社、三井住友信託銀行株式会社
確定拠出年金運営管理機関登録票 確定拠出年金運営管理業 登録番号14

©Copyright The KAGOSHIMA BANK,LTD.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /