日本学術振興会

国際生物学賞

International Prize for Biology
国際生物学賞は、昭和天皇の御在位60年と長年にわたる生物学の御研究を記念するとともに、本賞の発展に寄与されている上皇陛下の長年にわたる魚類分類学(ハゼ類)の御研究を併せて記念し、生物学の奨励を目的とした賞です。本賞の事業運営にあたる組織として、日本の科学者の代表、経済団体の代表、及び関係学術団体の長を構成員とする国際生物学賞委員会が設けられ、また、委員会の事務を担当する日本学術振興会に、国際生物学賞基金が設置されております。

事業概要
歴代受賞者・授賞式
推薦受付
賞牌について
寄付の申込み

新着情報

お知らせを絞り込む

カテゴリー別

  • ニュース
  • 募集案内
  • イベント

事業の選択

タグ

  • #科研費
  • #科研費_種目
  • #特別研究員奨励費
  • #基盤研究(S)
  • #特別推進研究
  • #招へい
  • #国際先導研究
  • #学術知共創プログラム
  • #奨励研究
  • #研究成果公開促進費
  • #ひらとき
  • #海外連携研究
  • #科研費_審査
  • #研究活動スタート支援
  • #挑戦的研究
  • #国際共同研究強化(A)
  • #国際共同研究強化
  • #帰国発展研究
  • #独立基盤形成支援
  • #特定国派遣研究者
  • #国際共同研究加速基金

期間

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /