私たちは顔の見える病院薬剤師を目指しています
日本病院薬剤師会は病院、診療所、介護保険施設等に勤務する薬剤師で組織されている一般社団法人です。47都道府県の病院薬剤師会と連携して活動を行っており、現在、正会員、特別会員に約5万人の薬剤師が加入しています。
近年、病院薬剤師は、薬の専門家としてだけではなくチーム医療の一員(医療安全を担うリスクマネジャー)としての役割が期待され、より高度な専門性を持った薬剤師が求められています。本会では、自己の学問的水準、技術的能力が向上するよう生涯学習の支援を行うほか、会員にかかわる情報を関連事業を通じて提供しています。
右の画像をクリックすると入会案内のパンフレットをPDFでご覧頂けます。
会員種別
正会員
病院、診療所、介護保険施設に籍を有し、又は本会に勤務し、本会の目的及び事業に賛同する薬剤師
特別会員
正会員以外の薬剤師免許を持ち、本会の目的及び事業に賛同する個人
賛助会員
本会の目的に賛同し、事業を支援する団体又は個人
入会申込み
正会員
入会は勤務先のある都道府県病院薬剤師会が窓口となります。必ず日本病院薬剤師会入会と同時に都道府県病院薬剤師会に入会することになります。
正会員に入会を希望される方は、勤務先施設のある
都道府県病院薬剤師会にお問い合わせ下さい。
特別会員
入会は勤務先または自宅のある都道府県病院薬剤師会が窓口となります。必ず日本病院薬剤師会入会と同時に都道府県病院薬剤師会に入会することになります。
特別会員に入会を希望される方は、勤務先施設のある
都道府県病院薬剤師会にお問い合わせ下さい。
賛助会員
本会の目的に賛同し、事業を支援する団体又は個人
賛助会員の入会は日本病院薬剤師会
経理課が窓口となります。入会に関わる書類をご請求ください。
会員期間
4月1日から翌年3月31日までの1年間です。4月以降に入会された方は、加入日から翌年3月31日までです。正会員並びに特別会員は個人資格です。名義変更はできません。
年会費
日本病院薬剤師会の年会費は正会員、特別会員共に8,000円です。会費には、日本病院薬剤師会雑誌の購読料が含まれています。都道府県病院薬剤師会の会費は都道府県により異なります。賛助会員は1口20,000円です。企業は1口以上、薬系大学は5口以上から加入できます。何口でも結構です。
会員の特典
今、必要な情報が直接得られます。会員になると、「日本病院薬剤師会雑誌」が毎月送付されます。この会誌は病院診療所に勤務する薬剤師にとって大事な情報源です。併せて日病薬ホームページからは会員限定の情報が得られます。会員限定の情報を閲覧するパスワードは会員だけが入手できます。
正会員数
本会の会員入会状況については下記の会員数の推移のページをご覧ください。
会員数の推移はこちら