かつて有数の鉱山国であった我が国には、全国各地に5,000ヵ所以上と言われる休廃止鉱山が存在します。そのうち約450ヵ所では、閉山した今も鉱害防止事業を実施中あるいはその必要があるとされ、鉱山を経営した企業(既に消滅していた場合は地方公共団体)が対策を行っています。
JOGMECは鉱害防止支援において、以下のような支援を行っています。
地方公共団体が行う鉱害防止事業を技術面で支援しています。
鉱害防止対策の効率化・費用低減化等のために必要な技術開発を行っています。
鉱害防止技術等に関する以下の情報提供や研修を行っています。
鉱害防止のための措置に必要な資金の貸付及び積立金・基金の管理を行っています。
資源保有国との関係を強化するため、鉱害防止に関するOJT等を行っています。
岩手県八幡平市にある旧松尾鉱山新中和処理施設の運営管理を行っています。