[フレーム]

JNTO 日本政府観光局

HOME > JNTOについて >JNTO海外事務所 >

上海事務所

上海事務所

事務所連絡先

上海事務所写真
住所
日本国際観光振興機構上海事務所
Room 2111, Shanghai International Trade Centre., 2201, West Yan An Road, Shanghai 200336, China
(中国上海市延安西路2201号 上海国際貿易中心2111室)
電話
+86-21-5466-2808

所長からのメッセージ:薬丸 裕

上海エリアは、日本の20都市との直行便で結ばれる訪日渡航環境に恵まれた巨大市場です。

上海事務所では、レジャーとしての訪日旅行解禁から25年を迎える上海市や隣接する江蘇省(南京や蘇州・無錫等)・浙江省(杭州・寧波等)を中心に、訪日経験2〜3回程度のリピーター客がボリュームゾーンを形成し、自分好みの旅行スタイルを楽しむ消費者が増加中の成熟しつつあるエリアを担当しています。

北海道から沖縄までバランスよく整備された航空ネットワークを活かした地方誘客プロモーションに加え、世界に通じる優れた日本の観光資源やサービスを見極め深く味わうことを求める消費者の増加を意識した高付加価値旅行の促進にも力を入れております。

これから日本を楽しみたいという初訪日層はもちろん、いつでも行きたい時に日本へ行ける複数年マルチビザの保有者も推計150万人以上いるエリアですので、中国市場プロモーションを展開・拡大していく上でのゲートウェイとして、ぜひ上海事務所をご活用ください。

担当地域

上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省

業務内容

訪日プロモーション業務

しかく 航空・旅行業界との連携による地方誘客
  • 日本路線を有する航空会社へのマーケティング情報の共有や地方誘客を促す共同販促キャンペーン等を実施しています。
  • 地方誘客に積極的な旅行会社(オンライン旅行代理店も含む)へのマーケティング情報の共有やツアー造成・販売に必要な日本の観光情報の提供、日本側での受け入れ施設や事業パートナー等の紹介を通じたサポートを行っています。
  • インセンティブ旅行の誘致を目的に、有力な旅行会社に対する訪日視察への協力や関係者・団体の紹介といった個別の情報提供を行っています。
しかく 旅行博覧会への出展、商談会等の実施
  • 担当エリア内で開催される旅行博覧会や日本PRイベント等に出展・参加し、一般消費者に対して日本で楽しめる観光・体験等の魅力を発信しています。
  • JNTO本部と連携や日本からの出展者が多い旅行博覧会の開催時期等に合わせて、現地旅行会社と日本側関係団体との商談会等の機会をアレンジします。
しかく 一般消費者に向けた訪日旅行情報の発信
  • 混雑し過ぎていない地方の観光魅力をKOL(キーオピニオンリーダー:特定の分野で専門知識を持ち、影響力のある情報発信者)が紹介するオンラインセミナーと日本文化体験をリアルに楽しむことができるエリア別の一般消費者向けハイブリッドイベントを開催しています。
  • メディアに対するニュースリリースの配信や主にKOLを訪日招請し、旅行目的地としての日本の露出機会を拡大します。

現地に根差したマーケティング活動とコンサルティング業務

現地の航空・旅行会社やメディア等とのコミュニケーションから得られる現地訪日旅行市場の最新動向や上海生活者の日常・消費者視点から分析するレジャー消費トレンド等の関連情報を整理・資料化。それらを活用し、日本側の関係者の皆さまに対する解説・情報提供や効果的なプロモーション活動に向けたコンサルティングを行っています。

関連するページ
JNTO海外事務所

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /