公益財団法人 生命保険文化センター

おかげさまで50周年

公益財団法人 生命保険文化センター

保険事例研究会レポート
2025年度 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度

第340号保険事例研究会レポート(2021年3月)

  1. 「保険事故発生後における保険金請求権放棄の法的効果」
    最高裁平成27 年10 月8日決定(平成27 年(受)第1457 号)
    大阪高裁平成27 年4月23 日判決(平27(ネ)208 号)
    文献番号2015WLJPCA04236005
    神戸地裁尼崎支部平成26 年12 月16 日判決(平25(ワ)1048 号)
    文献番号2014WLJPCA12166004、判時2260 号76 頁
  2. 「外国人を被保険者とする生命保険契約における説明義務」
    東京地裁令和元年5月21日判決(平29(ワ)34518号 既払保険料返還等請求事件)
    文献番号 2019WLJPCA05218005

B5判/26ページ

第339号保険事例研究会レポート(2021年2月)

  1. 「精神障害と自殺」
    東京地裁平成31 年1月11 日判決(平29(ワ)36938 号 保険金支払請求事件)[請求棄却]
    Westlaw Japan 文献番号2019WLJPCA01118010
  2. 「転落の重過失、保険金支払期限」
    東京地判平成29年10月23日(平29(ワ)2513号 保険金請求事件)
    判タ 1454号227頁

B5判/26ページ

第338号保険事例研究会レポート(2021年1月)

  1. 「外国人を被保険者とする生命保険契約」
    東京地裁令和元年5月21 日判決(平29(ワ)34518 号)
    文献番号 2019WLJPCA05218005
  2. 「アルコール依存症の者による保険金受取人変更の意思表示の有効性について」
    和歌山地裁田辺支部 平成31年4月24日 平成28年(ワ)第33号
    保険金請求事件(独立当事者参加)

B5判/26ページ

第337号保険事例研究会レポート(2020年12月)

  1. 「変額保険の説明義務違反と損害賠償請求権の除斥期間」
    東京地裁令和元年5月23日判決(平成28(ワ)32921号)
    文献番号2019WLJCA05238004
  2. 「保険契約の解約に民法478条の類推適用が認められた事例」
    東京高判平成30年12月20日
    〔平成30年(ネ)第4061号 生命保険契約存在確認請求控訴事件・判例集未登載〕
    (原審:東京地判平成30年8月3日
    〔平成29年(ワ)第19487号 生命保険契約存在確認請求事件・判例集未登載〕)

B5判/18ページ

第336号保険事例研究会レポート(2020年11月)

  1. 「更新時の説明義務違反」
    大阪高裁平成30年9月14日判決(平30(ネ)209号)
    大阪地裁平成29年12月12日判決(平28(ワ)9181号)いずれも判例集未搭載
  2. 「要精密検査の指摘と告知義務違反」
    東京地裁平成27年1月29日判決(平26(ワ)15357号保険金請求事件)
    文献番号2015WLJPCA01298005

B5判/24ページ

第335号保険事例研究会レポート(2020年10月)

  1. 「不慮の事故該当性-事故の外形的・客観的態様から判断した事例」
    仙台地裁平成27年10月16日判決(平成26年(ワ)第1074号)
    仙台高裁平成28年10月21日判決(平成27年(ネ)403号)
    最高裁平成29年3月10日決定(平成29年(受)57号)いずれも判例集等未登載
  2. 「不慮の事故該当性-事故の外形的・客観的態様から判断した事例」
    仙台地裁平成27年10月16日判決(平成26年(ワ)第1074号)
    仙台高裁平成28年10月21日判決(平成27年(ネ)403号)
    最高裁平成29年3月10日決定(平成29年(受)57号)いずれも判例集等未登載

B5判/28ページ

第334号保険事例研究会レポート(2020年9月)

  1. 「個人年金保険の年金請求権の差押可能性」
    東京高裁平成30年6月5日決定(平30(ラ)667号)判時2413・2414号36頁
    原審 水戸地裁土浦支部平成30年3月16日決定(平30(ル)100号)
    判時2413・2414号41頁
  2. 「積立利率変動型終身保険契約についての相続税説明義務等」
    東京地裁平成29年6月12日判決(平27(ワ)第11756号)
    文献番号2017WLJPCA06128004

B5判/24ページ

第333号保険事例研究会レポート(2020年7月)

  1. 「病名告知がないときの告知義務違反」
    東京地判平成30年9月3日(平(ワ)40738号)
    (文献番号2018WLJCA09038002)
  2. 「医療保険約款における「入院の定義」の該当性」
    松山地裁平成31年1月29日判決(平成29年(ワ)第165号保険金請求事件、
    不当利得返還請求反訴事件)
    (判例集未搭載)

B5判/20ページ

第332号保険事例研究会レポート(2020年6月)

  1. 「高度障害状態該当後の死亡保険金請求と高度障害保険金請求」
    東京高裁平成27 年6月23 日判決(平27(ネ)1172 号)
    東京地裁平成27 年1月23 日判決(平25(ワ)24337 号)
    (いずれも判例集未登載)
  2. 「未成年後見人である保険外交員が代理人として締結した生命保険契約の効力」
    東京地判平成30年3月20日(平26(ワ)33625号)
    (文献番号2018WLJPCA03208002)

B5判/24ページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /