立川キャンパス紹介
近年の3つの戦略的研究センターの設置によって、広尾のキャンパスは著しく手狭になっていました。立川の新キャンパスには当面の共同研究に十分なスペースを確保することができ、広範な共同研究を自在に展開できるようになりました。広くなる共同研究スペースや交流棟施設などを最大限活用して、従来の公募型共同研究に加えて、NOE(Network of Excellence)形成や滞在型の共同研究など、新たな構想のもとで大学共同利用機関としての役割を果たし、学術と社会の発展に貢献していきたいと考えています。
情報・システム研究機構
統計数理研究所
交通アクセス
研究棟のご案内
■しかくセミナー室8
セミナー室8は51m2、収容人数36人で、小規模の研究会や打ち合わせに使用できる広さです。
■しかくラウンジ
ラウンジにはミニテーブルとイスが設置され、打ち合わせ等に使用できるほか、少人数での討論や休憩にもご使用になれます。
■しかくセミナー室6
39m2、収容人数18人のセミナー室6は小規模な研究会に適した広さです。
■しかくラウンジ
5階には東西にそれぞれ一つずつ計2つのラウンジがあります。ラウンジにはミニテーブルとイスが設置され、打ち合わせ等に使用できるほか、少人数での討論や休憩にもご使用になれます。
■しかくセミナー室7
セミナー室7は51m2、収容人数36人で、小規模の研究会や打ち合わせに使用できる広さです。
[画像:4F平面]
■しかく客員教授室
■しかくラウンジ
ラウンジにはミニテーブルとイスを設置してあり、打ち合わせ等に使用できるほか、少人数での討論や休憩にもご使用になれます。
■しかく院生・研究生・PD室
総研大の大学院生、ポスドク研究員等の研究スペースです。それぞれ約100m2の3部屋があります。
■しかくセミナー室1・2
セミナー室1とセミナー室2は、二部屋続けて336m2(収容人数231人)の広さとして国際シンポジウムなどに使用できる他、それぞれ個別の部屋として研究会に使用できます。
■しかくセミナー室4
セミナー室4は小規模の講義や打ち合わせに使用できる広さです。
■しかくセミナー室5
100m2、収容人数72人のセミナー室5は公開講座や研究会に使用できる広さです。移動間仕切りで区切って、2部屋として使用することもできます。
■しかくラウンジ
ラウンジにはミニテーブルとイスを設置してあり、打ち合わせ等に使用できるほか、少人数での討論や休憩にもご使用になれます。
[画像:2F平面]
■しかく大会議室
3研究所の共用会議室である大会議室は、面積312m2、200人を収容でき、国際シンポジウムなどを開催できる広さです。
■しかく会議室1
100m2、収容人数54人。公開講座や研究会に使用できる広さです。
■しかく会議室2
120m2、収容人数45人。公開講座や研究会に使用できる広さです。会議室3とつなげて使用することができます。
■しかく会議室3
80m2、収容人数32人。公開講座や研究会に使用できる広さです。会議室2とつなげて使用することができます。
■しかくラウンジ
ラウンジにはミニテーブルとイスを設置してあり、打ち合わせ等に使用できるほか、少人数での討論や休憩にもご使用になれます。
[画像:1F平面]
[画像:B1平面]