利用シーンから探す
INPIT(インピット)では、
特許をはじめとした知的財産(知財)に関する
様々な情報提供や支援業務を行っています。
新着情報
お知らせ
-
令和7年度特実高度検索用端末講習会(大阪)(令和7年12月19日開催)
-
高度検索端末利用不可日のご案内(大阪)
-
令和7年度高度検索閲覧用機器講習会(12月18日開催)
-
「つながる特許庁in山口」開催のお知らせ(特許庁)
-
INPIT外国出願補助金の令和8年度第1回公募要領等を掲載しました
-
【無料・オンライン】J-PlatPat講習会開催!(12/16(火)特許・実用新案【中級】編)
-
「国内移行データ一覧表」の更新(2025年11月14掲載)
-
「産業交流展2025」に出展します(11月26日〜28日開催)」(東京ビッグサイト 西1ホール 企-07ブース)
-
令和7年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト事前選考結果について
-
いんぴっとONE 第12回セミナー・交流会 地域ブランドを守る知財戦略〜食品企業・地域団体の知財活用とブランディング〜(2025年11月27日)
-
IPAS2025第1期 成果発表会「Demo Day」を開催します!(2025年11月26日開催)
-
公開特許公報英文抄録(PAJ)発行予定表(2025年11月4日更新版)
-
知財戦略エキスパート:連載全5回『知財で読み解く』(日刊工業新聞)シリーズ第5回を掲載しました(2025年10月30更新)
-
「北海道ビジネスEXPO」に出展(ブース:3 地域創造ビジネス展示ゾーン)します(令和7年11月6日〜7日開催)
-
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)メンテナンス実施のお知らせ
INPIT
関連サービスサイト
- J-PlatPat
特許・実用新案、意匠、商標をキーワードなどで簡単に検索できます。
- 知財総合支援窓口
知財総合支援窓口の支援事例やセミナー情報等、経営課題解決に役立つ情報を提供しています。
- IP ePlat
知的財産に関するeラーニングコンテンツを無料で提供しています。
- パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト
生徒・学生等の知財マインドを育てるとともに制度の理解を促進するためにパテントコンテスト事業を行っています。
- 画像意匠公報検索支援ツール
画像を入力するだけで、似ている画像意匠がないかを簡単に調査できます。
- いんぴっとONE
知財に気付き、理解を深め、参加者(中小企業、大学、支援機関等)が相互に交流できる場を提供しています。
- 知的財産相談・支援ポータルサイト
産業財産権相談窓口に寄せられる「よくある質問と回答」、「各種申請書類の様式」等を掲載しています。
- 特許研究
産業財産権制度等に関する研究論文、判例評釈、情報・資料等を掲載しています。