ご用意いただくもの
入院に当たってご用意いただくものは、下記のとおりです。
入院中に、他の病院・診療所でもらっているお薬がなくなりましたら、他の病院・診療所にお薬をもらいに行かず、必ず入院している病棟の看護師等にお申し出ください。
入院当日に必要な書類
- 入院申込書(身元引受書・保証書)
- 病衣借用確認書
- 入院のお問合せについて
- 入院時確認表
- 健康保険証の確認
入院に際して、保険証を確認させていただきますので、ご提示ください。
また、以下についてもお持ちの方は、同時にご提示ください。
・公費負担医療制度による受給者証
・限度額適用認定証
入院にあたりご用意いただくもの
入院治療を行ううえで、お持ちになられたお薬を中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。- 看護問診票
- 診察券・印鑑・健康保険証・公費負担医療制度による受給者証・限度額適用認定証
- 現在服用しているお薬※(注記)1、お薬手帳及びお薬説明書
- 洗面用具・バスタオル・タオル・ティッシュ・肌着類・コップ等
- かかとのある靴(スリッパ・サンダル及びクロックスタイプは禁止)
- テレビ用イヤホン
(4人部屋に設置しているテレビは、イヤホンを接続しないと、音声が
出力されない仕様になっています。なお、4階売店での購入も可能です。) - 入院する診療科から説明のあったもの
- 義歯のある方は、入れ物をお持ちください
- 「 ペースメーカー手帳」をお持ちの方は、ご持参ください
※(注記)1 現在服用しているお薬とは...当院または他の病院・診療所から出されているお薬(目薬や塗り薬などの外用薬もお持ちください。)、常備薬(市販薬など)
入院中に、他の病院・診療所でもらっているお薬がなくなりましたら、他の病院・診療所にお薬をもらいに行かず、必ず入院している病棟の看護師等にお申し出ください。
退院の手続き
- 退院は担当医の指示に従ってください。
- 退院する時は医療費の清算、貸与物品(体温計、貴重品入れのカギ、病衣等)の返却をしてください。
- 当院から時間指定のない場合は、午前中の退院に、ご協力お願いします。