地域振興・産業立地
北海道経済産業局では、活力ある地域作りに向けて、工業団地・用水等の産業基盤整備や企業誘致推進のための地域の取組に対し支援を行っています。
新着情報
- ×ばつ人材戦略」セミナーを開催します〜新事業開発等の取組から若者・女性の活躍のヒントを見つける〜 (25/08/12)
- ×ばつひらめきで、もっと住みやすいまちへ〜 (25/06/13)
- 《更新》「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」北海道経済産業局長賞が決定しました (25/01/08 update)
- 「地方創生☆政策アイデアコンテスト2024」北海道経済産業局長賞表彰式を開催しました (24/12/11)
- 地域経済分析システム(RESAS:リーサス)等を活用した地方創生☆政策アイデアコンテスト2024を開催します〜あなたのアイデアが、みんなを笑顔に〜 (24/06/17)
- 令和6年度 地域の社会課題解決企業支援のためのエコシステム構築実証(地域実証事業)に係る委託先が決定しました (24/06/12)
- 《更新》令和6年度 地域の社会課題解決企業支援のためのエコシステム構築実証事業(地域実証事業)に係る委託先の公募を開始しました (24/04/24 update)
- 「地方創生☆政策アイデアコンテスト2023」北海道経済産業局長賞表彰式およびプレゼン会を開催しました (23/12/15)
- 「地方創生☆政策アイデアコンテスト2023」北海道経済産業局長賞が決定しました〜表彰式およびプレゼン会の開催〜 (23/11/22)
- 北海道天塩高等学校6班、JA函館知内地区青年部が全国ファイナリストに選出〜「地方創生☆政策アイデアコンテスト2023」全国最終審査会〜 (23/11/08)
- 令和5年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金に係る補助事業者の採択を決定しました (23/06/27)
- 地域経済分析システム(RESAS:リーサス)を活用した地方創生☆政策アイデアコンテスト2023を開催します〜データ分析で描くあなたの地域ビジョン〜 (23/06/21)
- 令和5年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金の公募を開始しました (23/04/25)
- 令和5年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の発掘と解決に向けたマッチング)に係る委託先が決定しました (23/04/11)
- 令和4年度産業経済研究委託事業(EBPM視点に基づく、RESAS活用等による地域活性化施策の効果検証調査)の調査結果 (23/04/05)
- 令和5年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の発掘と解決に向けたマッチング)に係る委託先の公募を開始しました (23/02/10)
- 地方創生☆政策アイデアコンテスト2022最終審査会結果〜道内初!北海道斜里高等学校観光ビジネスチームが「地方創生担当大臣賞」を受賞〜 (22/12/16)
- 「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」北海道経済産業局長賞表彰式およびプレゼン会を開催しました (22/12/14)
- 「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」北海道経済産業局長賞が決定しました〜表彰式およびプレゼン会の開催〜 (22/11/22)
- 北海道斜里高等学校観光ビジネスチーム、大阪経済大学小巻ゼミBチームが全国ファイナリストに選出〜「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」全国最終審査会〜 (22/11/10)
- ワーケーションセミナー in 釧路を開催します (22/09/28)
- 地域経済分析システム(RESAS:リーサス)を活用した地方創生☆政策アイデアコンテスト2022を開催します〜データ分析を踏まえた説得力のあるアイデアを募集〜 (22/08/05)
- 令和4年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金に係る補助事業者の採択を決定しました (22/06/23)
- 令和4年度 地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金の公募を開始しました (22/04/20)
- サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金の3次公募を開始しました (22/03/04)
- サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金(3次公募)の公募予告 (22/02/04)
- ピーエス工業(株)札幌工場が緑化優良工場等表彰「経済産業大臣賞」を受賞〜北海道からは2年ぶりの受賞〜 (21/10/22)
- サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金(2次公募)の採択を決定しました (21/07/06)
- 平成28年度緑化優良工場等北海道経済産業局長表彰の受賞者が決定しました (16/10/25)