- 平成28年4月8日
- 内閣府男女共同参画局
平成28年度「男女共同参画週間」の実施について
【男女共同参画週間の実施】
毎年6月23日から29日までの1週間は、「男女共同参画週間」です。本年度は、「意識をカイカク。男女でサンカク。社会をヘンカク。」というキャッチフレーズの下、男女共同参画社会の実現に向けた各種広報啓発活動等を実施します。
この週間の中央行事として、「男女共同参画社会づくりに向けての全国 会議」を本年6月27日(月)に東京国際フォーラム
ホールC(東京都千代田区)において開催するほか、地方公共団体や女性団体その他の関係団体の協力の下に、
男女共同参画社会の実現に向けた各種行事及び広報啓発活動を行います。詳細なプログラムは、後日、改めて公表します。
【キャッチフレーズ】
内閣府では、「旧来の労働慣行や意識を変え、女性も男性も多様な暮らしや働き方が可能な社会を作るためのキャッチフレーズ」を
募集し、応募総数3,299点の中から、審査の結果、以下の3作品を選びました。
〔募集期間:平成28年1月12日〜2月29日〕
最優秀作品
意識をカイカク。男女でサンカク。社会をヘンカク。
時田 心太郎さん
(東京都)
(東京都)
優秀作品
いいね、その暮らし方。やれそう、その働き方。
森山 文恵さん
(京都府)
(京都府)
優秀作品
労働時間をダイエットして、ニッポンをもっと素敵に。
勝村 久司さん
(東京都)
(東京都)
| 問合せ先 |
内閣府 男女共同参画局 総務課 政策企画調査官 秋元 課長補佐 内野 |
|---|---|
| 代表 | 03-5253-2111(内線37525) |
| 直通 | 03-6257-1356 |