令和5年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議

男女共同参画週間の中央行事として、「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」を以下のとおり開催しました。

  • 1.日時
    令和5年6月24日(土)13:30〜15:00(開場13:00)
  • 当日の模様はこちらをご覧ください。
    令和5年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議(開催報告)

  • 2.場所
    宇都宮駅東口交流拠点施設 ライトキューブ宇都宮 大会議室201・202
    住所:栃木県宇都宮市宮みらい1-20
    宇都宮駅東口交流拠点施設 ライトキューブ宇都宮へのアクセスはこちら
    (宇都宮駅東口交流拠点施設 ライトキューブ宇都宮へのアクセスはこちら)
  • 3.プログラム
    しろまる主催者挨拶
    小倉 將信 氏(内閣府特命担当大臣(男女共同参画)、女性活躍担当大臣)
    しろまる男女共同参画週間キャッチフレーズ表彰
    しろまる女性のチャレンジ賞表彰
    しろまるこども未来サミット宣言文の手交・意見交換
    しろまる記念講演
    「未来に向けたジェンダー平等:英断と継続」
    白波瀬 佐和子 氏(東京大学大学院人文社会系研究科教授、
    2023年ジェンダー平等アドバイザリー評議会(GEAC) 議長)
  • 4.定員 100名程度 (注記)事前登録制
  • 5.参加費 無料
  • 6.申込方法 (注記)申込受付は終了しました。
    (注記)ライブ配信で視聴を予定されている方は、参加申込の必要はありません。
  • 7.参加申込受付締切
    令和5年6月14日(水) (注記)定員に達し次第締切
  • 8.留意事項
    ・当日、会場入口において、金属探知機による検査を実施いたしますので、あらかじめ御了承ください。
  • 9.主催 内閣府
  • 10.協力 男女共同参画推進連携会議
  • 11.問合せ先 内閣府男女共同参画局総務課 電話:03‐5253‐2111(内37518)
    MAIL:g.r5.zenkoku.kaigi.u4s@cao.go.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /