シンポジウム「組織トップが語る!!全国で女性活躍を加速する男性リーダーの挑戦」 開催報告

平成29年3月22日(水)15時30分から、経団連会館 国際会議場(東京都千代田区)において、シンポジウム「組織トップが語る!!全国で女性活躍を加速する男性リーダーの挑戦」を開催しました。
ホームページ等を通じて応募のあったおよそ300名の方々に、全国各地からご出席いただきました。

<主催者挨拶>

開会にあたり、加藤女性活躍担当大臣・内閣府特命担当大臣(男女共同参画)から主催者挨拶がありました。加藤大臣は、「女性活躍のうねりは、高まりを見せています。これから先の日本を考えるに当たり、女性の活躍なくして日本の将来を語ることはできないと言っても過言ではありません。『女性活躍』という言葉をなくす。女性とか男性ではなく、みんなが活躍できる社会の実現に向けて、取り組んでいきたい」と述べられました。
加藤大臣

<女性リーダーからのメッセージ>

女性リーダーからのメッセージには、株式会社箔一 代表取締役会長 浅野邦子氏が登壇され、「これから、女性活躍は経済を動かす大きな原動力となる。女性は尊敬する人のためなら自身の能力を最大限発揮する傾向にあるため、女性活躍推進のポイントは男性。ぜひ女性の力を10倍、20倍に引き出す魅力ある男性であって欲しい」という力強いメッセージをいただきました。
浅野会長

<地域における女性活躍推進の事例紹介>

続いて、ご自身の所属先はもとより、地域の団体や企業と連携して、地域の女性活躍推進にも取り組んでいる組織トップの方から、取組内容をご紹介いただきました。また、各企業・団体の女性の役員・管理職の方からもコメントをいただきました。 御登壇いただいた4名、モデレーターを御紹介します。

しろまるSOMPOホールディングス株式会社 グループCEO 取締役社長 櫻田 謙悟氏
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 北東京支店池袋支社 リーダー 藤中 麻里子氏
浅櫻田氏

しろまる岡山市長 大森 雅夫氏
岡山市 岡山っ子育成局 審議監 中原 貴美氏
大森氏

しろまる三州製菓株式会社 代表取締役社長 斉之平 伸一氏
三州製菓株式会社 総務部 マネージャー 板垣 千恵子氏
斉之平氏

しろまる日本ロレアル株式会社 代表取締役社長 ジェローム・ブリュア氏
日本ロレアル株式会社 コーポレート・コミュニケーション本部 副社長 兼
コーポレート・コミュニケーション本部長 井村 牧氏
ジェローム氏

しろまるモデレーター:特定非営利活動法人日本マナー・プロトコール協会 理事長 明石伸子氏
明石氏

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /