Choose your country or region

Therapeutic drug
monitoring

TDM

ルミパルスTDM試薬は、安全で効果的な治療をサポートいたします

ルミパルスプレスト® iTACT® タクロリムス
ルミパルスプレスト® iTACT® シクロスポリン

特長

全自動前処理

操作が簡便で時間と手間を削減でき、報告時間も短縮

既存法と良好な相関性

LC-MS/MS法、CLIA法、ECLIA法いずれとも良好な相関性

ヘマトクリット値・EDTA濃度の影響を受けにくい

・吸排攪拌(装置によるピペッティング)機能搭載により低ヘマトクリット値でも正確な測定 (最低15%まで検証)
・2ステップサンドイッチイムノアッセイ系の採用によりEDTA濃度の影響を受けにくい測定系

iTACT(アイタクト)の利点

iTACT(immunoassay for Total Antigen including Complex via preTreatment、前処理総抗原測定法)

前処理操作の簡略化

除タンパク処理が不要/手技の標準化が容易

前処理での手技者間差の発生低減

検体や処理液の取り違えリスク低減

検査時間の短縮

前処理にかかる時間の短縮
報告までの時間も短縮

前処理を全自動化しました。検体測定フローは上記の3ステップのみです。

ルミパルス® TDM項目(カートリッジ試薬)

特長

経済性

必要な分だけ使い切りのため試薬ロスが無く、経済的

信頼性

開封による経時劣化が無く、常にフレッシュな状態で安定したデータを提供

柔軟性

少数検体の項目でも柔軟に院内検査対応ができる

モノテスト
少量包装
(×ばつ3)

・ルミパルス® フェニトイン
・ルミパルス® フェノバルビタール
・ルミパルス® カルバマゼピン
・ルミパルス® バルプロ酸

・ルミパルス® テオフィリン
・ルミパルス® ジゴキシン
・ルミパルス® バンコマイシン

TDM検査実施に伴う課題とご提案
試薬一覧

ルミパルス® L2400用試薬

製品パンフレットをクリックすると、H.U.フロンティアのページに遷移します。(閲覧にはLabsync®会員への登録が必要です)

タクロリムス
CODE No. 260166
ルミパルスプレスト iTACTタクロリムス
包装規格100回用
貯法2〜10°C
測定対象全血
CODE No. 260173
ルミパルスプレスト iTACT タクロリムス
標準タクロリムス溶液
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
CODE No. 260586
ルミパルスプレスト iTACT タクロリムス
検体希釈液タクロリムス
包装規格×ばつ1
貯法2〜10°C
測定対象
シクロスポリン
CODE No. 260142
ルミパルスプレスト iTACTシクロスポリン
包装規格100回用
貯法2〜10°C
測定対象全血
CODE No. 260159
ルミパルスプレスト iTACT シクロスポリン
標準シクロスポリン溶液
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
CODE No. 260593
ルミパルスプレスト iTACT シクロスポリン
検体希釈液シクロスポリン
包装規格×ばつ1
貯法2〜10°C
測定対象
メトトレキサート
CODE No. 260180
ルミパルスプレスト メトトレキサート
包装規格100回用
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 260197
ルミパルスプレスト メトトレキサート
メトトレキサート キャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
治療薬物モニタリング項目 精度管理用コントロール(ボトル試薬用)
CODE No. 260814
LPコントロール・TDM B
包装規格×ばつ3 (×ばつ各3)
貯法2〜10°C
測定対象

ルミパルス® G1200
ルミパルス® G600II用試薬

製品パンフレットをクリックすると、H.U.フロンティアのページに遷移します。(閲覧にはLabsync®会員への登録が必要です)

フェニトイン
CODE No. 296974
ルミパルス フェニトイン
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 296981
ルミパルス フェニトイン
フェニトインキャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
フェノバルビタール
CODE No. 297018
ルミパルス フェノバルビタール
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 297025
ルミパルス フェノバルビタール
フェノバルビタールキャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
バルプロ酸
CODE No. 298848
ルミパルス バルプロ酸
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 298855
ルミパルス バルプロ酸
バルプロ酸キャリブレータ
包装規格×ばつ1 (0μg×ばつ1、6.0μg×ばつ1、150μg×ばつ1)
貯法2〜10°C
測定対象
カルバマゼピン
CODE No. 298824
ルミパルス カルバマゼピン
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 298831
ルミパルス カルバマゼピン
カルバマゼピンキャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
テオフィリン
CODE No. 297056
ルミパルス テオフィリン
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 297063
ルミパルス テオフィリン
テオフィリン キャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
ジゴキシン
CODE No. 298886
ルミパルス ジゴキシン
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 298893
ルミパルス ジゴキシン
ジゴキシンキャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
バンコマイシン
CODE No. 298862
ルミパルス バンコマイシン
免疫反応カートリッジ
包装規格×ばつ3
貯法2〜10°C
測定対象血清・血漿
CODE No. 298879
ルミパルス バンコマイシン
バンコマイシンキャリブレータ
包装規格×ばつ1 (×ばつ各1)
貯法2〜10°C
測定対象
治療薬物モニタリング項目 精度管理用コントロール(カートリッジ試薬用)
CODE No. 260821
LPコントロール・TDM C
包装規格×ばつ3 (×ばつ各3)
貯法2〜10°C
測定対象

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /