このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。

Note: This page is machine translated. Translated pages are not necessarily correct.

Tweet

令和3年6月4日
金融庁

金融安定理事会による「金利指標改革:オーバーナイト物リスク・フリー・レート及びターム物レート」の公表について

金融安定理事会(FSB)は、6月2日、「金利指標改革:オーバーナイト物リスク・フリー・レート及びターム物レート」(原題:Interest rate benchmark reform - Overnight risk-free rates and term rates)と題する文書を公表しました。

本報告書は、平成30年7月に公表された同名の文書 新しいウィンドウで開きますを改訂するものです。ターム物リスク・フリー・レートは、オーバーナイト物リスク・フリー・レート(O/N RFR)に係るデリバティブ市場が活発かつ中心的に利用される場合に頑健となるため、デリバティブ取引のより頑健なO/N RFRへの移行が金融の安定性確保のために重要であるとの認識を示しています。

詳細につきましては、以下をご覧ください。

・プレス・リリース(原文 新しいウィンドウで開きます<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)
・「金利指標改革:オーバーナイト物リスク・フリー・レート及びターム物レート」(原文 新しいウィンドウで開きます<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)

関連サイト:金融安定理事会ウェブサイト(https://www.fsb.org/ 新しいウィンドウで開きます)

以上

お問い合わせ先

金融庁総合政策局総務課国際室

03-3506-6000(代表)(内線3186)

サイトマップ

ページの先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /