- ホーム
- 国際関係情報
- 金融安定理事会(FSB)
- 金融安定理事会による「再建・処理計画の策定に関するガイダンス」及び「リスクアペタイト枠組みに係る原則(市中協議文書)」の公表について
Note: This page is machine translated. Translated pages are not necessarily correct.
平成25年7月23日
金融庁
金融安定理事会による「再建・処理計画の策定に関するガイダンス」及び「リスクアペタイト枠組みに係る原則(市中協議文書)」の公表について
金融安定理事会は、7月16日・17日、以下の文書を公表しました。
- 「再建・破綻処理計画の策定に関するガイダンスペーパー」(<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)
- PDFプレスリリース新しいウィンドウで開きます
- PDFGuidance on Developing Effective Resolution Strategies(処理計画策定に関するガイダンス) 新しいウィンドウで開きます
- PDFGuidance on Identification of Critical Functions and Critical Shared Services(クリティカル・ファンクションの特定に関するガイダンス)新しいウィンドウで開きます
- PDFGuidance on Recovery Triggers and Stress Scenarios(再建計画で利用するトリガーやストレスシナリオに関するガイダンス)新しいウィンドウで開きます
- 「リスクアペタイト枠組みに係る原則」(市中協議文書)(<金融安定理事会ウェブサイトにリンク>)
関連サイト:金融安定理事会ウェブサイト(http://www.financialstabilityboard.org/新しいウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
金融庁 Tel:03-3506-6000(代表)
総務企画局総務課国際室(内線3895、3869)