このサイトの閲覧では、Javascriptを有効にしてください。

Note: This page is machine translated. Translated pages are not necessarily correct.

Tweet

令和6年5月14日

金融庁

国際通貨基金による「金融セクター評価プログラム(FSAP)最終報告書」の公表について

国際通貨基金(IMF)は、2023〜2024年にかけて金融セクター評価プログラム(FSAP)((注記))を実施し、その協議結果をまとめた最終報告書を5月14日に公表しました。

((注記))金融セクター評価プログラム(FSAP)とは、IMFが加盟国の金融部門の安定性を評価するプログラムで、日本を含む主要国は5年に一度審査を受けるものです(前回の対日審査は2017年に実施)。本プログラムでは、(1)システミックリスク、(2)金融規制・監督の枠組み、(3)セーフティーネット及び危機管理の3分野について、包括的かつ深度ある評価が行われます。

詳細につきましては、以下をご覧ください。

・最終報告書(原文新しいウィンドウで開きます<国際通貨基金ウェブサイトにリンク>)

関連サイト:国際通貨基金ウェブサイト(https://www.imf.org/ 新しいウィンドウで開きますor open new window)

お問い合わせ先

金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)

総合政策局総務課国際室(内線3867)

サイトマップ

ページの先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /