DINF 障害保険福祉研究情報システム
ツイート
English
サイトマップ
DINFについて
用語解説
Googleに移動
ホーム
情報アクセス
世界の動き
協会発ジャーナル
調査・研究
会議・セミナー
法律・行政
ホーム
調査・研究
障害者史
障害者史
「障害者史」のイメージ画像
障害者史に関する調査研究を掲載しています。
タイトル 著者/発表者 備考
完全参加と平等をめざして
―国際障害者年のあゆみ―
第一部 国際障害者年と国際障害者年日本推進協議会
国際障害者年日本推進協議会編 国際障害者年日本推進協議会編.完全参加と平等をめざして―国際障害者年のあゆみ―.第一部
国際障害者年と国際障害者年日本推進協議会.日本障害者リハビリテーション協会,1983.3,p.3-p.22.
完全参加と平等をめざして
―国際障害者年のあゆみ―
第六部 資料編
VII 障害児教育の拡充発展のための施策の在り方
―21世紀に向けての長期計画―
国際障害者年日本推進協議会編 国際障害者年日本推進協議会編.完全参加と平等をめざして―国際障害者年のあゆみ―.第六部 資料編,VII
障害児教育の拡充発展のための施策の在り方―21世紀に向けての長期計画―.日本障害者リハビリテーション協会,1983.3,p.612-p.621.
戦後三十年、障害者施策の展開と障害者運動
板山賢治 原本書誌情報
板山賢治.戦後三十年、障害者施策の展開と障害者運動.
ノーマライゼーション 障害者の福祉.2012.8,Vol.32, No.8, p.15-17.
[
フレーム
]
ツイート
menu
ホーム
English
DINFについて
用語解説
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル