【運営】:認知症介護研究・研修センター(東京、大府、仙台)
我が国の認知症介護に関する研究・研修の中核的機関として
平成12年度に厚生労働省により設置されました
    • 文字サイズ

DC博士のワン・ポイント

認知症を知る

はじめに

日本は世界で最も長寿の国です。長生きすることは大変喜ばしいことですが、しかしそれは健康があってのことです。これから私たちが考えなければならないことは、平均寿命を延ばすことだけではなく、いかに健康で長生きするか、つまり活動余命をいかに延ばすかということではないでしょうか。 よく介護予防といわれますが、介護予防とは健康作りとその健康を維持することに他なりません。また健康とは体の問題だけではなく、こころの問題でもあります。 このコラムでは、みなさまの健康作りに役立つさまざまな方法を取り上げてみました。からだとこころの健康を維持するために、ぜひお役立てください。 今度やってみようではなく、とりあえず今日から、できることから取り組んでみる姿勢が大切です。このコラムがみなさまの健康作りと健康の維持に、そしてみなさまの生活の質がより向上することを願っております。

認知症介護研究・研修仙台センター
センター長 加藤 伸司

目次

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /