アジア最大級の環境展、日報ビジネス株式会社主催「2017NEW環境展」へ出展いたします。

[フレーム]


[画像:日報ビジネス株式会社主催「2017NEW環境展」へ出展]


この度、アジア最大級の環境展、日報ビジネス株式会社主催「2017NEW環境展」へ出展いたします。
弊社ブースにて各種サービスのご案内・デモンストレーションを行いますので、是非この機会にお立ち寄りいただきますようお願い申し上げます。


日程 :平成29年5月23日(火)〜26日(金) 午前10時〜午後5時 (注記)最終日のみ午後4時まで
会場 :東京ビッグサイト 有明 東展示棟(弊社ブース:東5ホール K510)
2017NEW環境展HP:⇒ https://www.nippo.co.jp/n-expo017/index.htm
アクセス:⇒ https://www.nippo.co.jp/n-expo017/ne17_i.htm
入場料:1,000円(税込)

ブース位置


東5ホール K510


ブース位置

『ISO14001:2015年版への移行審査と運用のポイント』無料セミナー開催!!

【講師】アオイ環境株式会社 チーフコンサルタント 加藤茜氏
概要:幅広い業種のコンサルタント経験から、実例を交えて、ISO14001:2015年版への対応方法をわかりやすく解説します!
日程:≪2日間連日開催!≫
5月24日(水)113:30〜 215:00〜
5月25日(木)113:30〜 215:00〜
(注記)1回あたり約20分の予定です。上記12は同じ内容です。
この機会にぜひ弊社ブースにお立ち寄りください!


法改正があったようだけど、どんな影響があるのか把握するのに時間がかかる・・・
ISO14001の更新時期が迫っているけど、審査の対策ができていない・・・
自治体の環境条例についても把握しなければ・・・

  1. しかく法改正の確認から、順守事項の確認まで、環境法令の管理をこれ一本で実現します!
    『ecoBRAIN Selection advanced』

  2. しかく誰でも手軽に社内講師に!環境法令の社内研修準備をサポートします。
    『事例で学ぶ 環境研修ツール』

  3. しかく処理側と排出側を結ぶデータベース
    『廃棄物処理物実務 NAVI』
    法令の解説情報、Q&A、通知情報をはじめ、現場で使えるチェックリストや廃棄物分類表を登載!

  4. しかく自治体の条例規則等の情報管理に最適!自社や工場が関係する自治体の条例情報のポイントが把握できます。
    『ecoBRAIN 環境条例Navi Premium』

  5. しかく環境部門担当者のためのQ&Aデータベース!他社の法令管理に関する疑問と解決策を共有できます。
    『ecoBRAIN Q&A環境法令相談室ライブラリ』


上記以外にも、様々な環境法令に関するサポートツールをご提案いたします。
弊社サービスの概要は、下記URLからご確認いただけます。

⇒http://www.daiichihoki.co.jp/kankyo/


当展示会に関するお問い合わせは下記まで
TEL 03-3796-5421 FAX 0120-202-982
E-MAIL kankyo@daiichihoki.co.jp
第一法規株式会社
販売促進局 販売促進第一部 近岡・菱沼

【無料招待券お申込み欄】 (注記)お申込みは終了いたしました。

*印は必須です。

*メールアドレス


*会社名


*部署名


*ご住所
-
都道府県

市区町村番地

マンション・ビル名


*お名前


*お申込人数

(注記)4名以上でのお申込の際は、下記の備考欄にご記入または、お電話にてご連絡ください。

*電話番号
- -

備考欄


*個人情報の取扱いへの同意
同意する こちらをご確認ください

(注記)いただいたEメールアドレスは、第一法規が提供するメール配信サービス「第一法規新刊情報インフォメーション」に登録させていただきます。ご同意の上、ご応募ください。



このページのTopへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /